
介護に携わる方、現在のお仕事と資格・研修について教えてください。
介護に携わるお仕事をされてる方。
今、どのような所で働かれてますか?
また、どのような資格、研修を受けたことがありますか?
- かわめ(7歳, 10歳, 15歳, 20歳, 26歳)

はるまま
結婚して仕事はやめましたが、以前はデイサービスで働いてました。
資格はヘルパー2級(今はないんですかね?)を取って働き出し、働きながら社会福祉主事の資格をとりました( ・ᴗ・ )

退会ユーザー
老健で働いてます!
施設内でデイもあるので短期間ですが配属したこともあります。
研修というか、介護のさわり程度の勉強会みたいなものに参加し賞状でもらいましたが、若い頃だったのでなんだったのかよく分かりません(笑)
資格は介護福祉士をとり、今はないですが介護福祉士の実技免除のための講習を受けたことがあります。

あんこ
結婚前は障害者の入所施設で生活支援員として働いていました!
保育士の資格で働いてましたー(*^^*)
ちなみに、無資格の方も何名か療育員という名前で働かれていました(^^)

かわめ
まとめての返信ですみません
切迫早産で仕事を休まなくてはいけなくなり、その間に何かできるならと思いお聞きしました。
自分自身、介護福祉士と、介護福祉士実習指導者研修、ユニットリーダー研修、シナプソロジーインストラクターを受け、取得してます。
以前は身体障害者療養施設、訪問介護、特養(従来型、ユニット型)を経て、現在はデイサービスで働いています。
介護保険について詳しくなくわからないことばかりです。
ケアマネはじっくり勉強できなくて…
なかなか資格をとるのは難しいですね
コメント