
コメント

なな
心配な場合は病院に聞いてみるといいかもしれません(>_<)
検診前でも診察してくれるかと思いますよ💡

RIOママ
私もそんな感じでしたよ💦
3週間後の検診なのに
悪阻いきなりなくなるし
すごく不安で😢
でも3週間後の検診では
赤ちゃんすご〜く元気そうでした♥
あまり気にしないで
ゆっくり赤ちゃんの誕生待ちましょう!!
-
ぱぴ
同じ方がいて赤ちゃん元気だったと聞いて安心しました^ ^いきなりなくなると不安になりますよね😢
- 8月19日
-
RIOママ
今生後1ヶ月になりましたが
ものすごく元気で
他の赤ちゃんよりも体も大きく
泣き声も大きいです!笑
あまり気にしなくて大丈夫です!
悪阻がなくなって食欲も増してしまい
体重管理がおろそかになってしまったので
うみさんは気をつけてくださいね(。>д<)!- 8月19日
-
ぱぴ
出産おめでとうございます!!
赤ちゃん元気ですね☺️💓
私は逆に食べつわりで、1日8食とかつねに食べてないと気持ち悪くて、動けないので食べては寝てを繰り返していたら、つわり中1週間で4kg太ってしまったので、つわりが落ち着いて1日3食に戻って体も動かせるようになったので、助かってます(笑)- 8月19日

小林
10週入った瞬間に悪阻がなくなりました!ただほんとにたまに一瞬気持ち悪く吐き気がすることが今でもありますが、毎日吐き気がしていたので私も少し心配になりましたが、先生に伝えたら全然大丈夫そうでした😆😆
-
ぱぴ
私も全くの悪阻がゼロではないので、若干たまに少し気持ち悪いなと思うことはあるのですが、ピークに比べたら仕事も行けるし遊び行けるし動き回れる事が逆に不安で( ; ; )でも同じ方かいて安心しました!!
検診まであと1週間。。長いですが、赤ちゃんを信じて待ちたいと思います💓- 8月19日
-
小林
10週入ったぐらいで悪阻が落ち着いてくる人もいるらしいのでそんなに心配することはないかと思います!👍🏽
悪阻がなくなると赤ちゃんいなくなっちゃったのかなとか不安になりますよね😭- 8月19日
-
ぱぴ
そうなんですよ。。出血も何も兆候が無く、次の検診で流れてしまった事を知る事が多い流産もある事を知って凄く不安になってしまいました( ; ; )
ゆっくり過ごします♡- 8月19日

れんれん
つわりの中休みもあり得ますよ!私も一旦落ち着いて5日後くらいから1週間吐き続けたりしてます。少し休憩時間だって思ってノンビリしてください♡
-
ぱぴ
今までも2日間や4日間ちょこちょこ中休みはあったのですが、2週間もつわりが無くなってるのは少し不安になってしまいました💧
ありがとうございます!のんびり過ごしたいと思います♪- 8月19日

れおママ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
私は2回の妊娠で7-9週くらいしか悪阻なかったです😱
しかもある日突然パッタリ無くなり元気に!
痛みや出血がないなら大丈夫です👏😋
-
ぱぴ
お話お聞きして安心しました!!
次の検診までゆっくりしていたいと思います♪- 8月19日

ゆゆゆ
つわりは人それぞれですよね。私は11週とかくらいから少し落ち着いたような気がします。
不安ならきっと病院で診察とかしてくれますよ。
-
ぱぴ
そうなんですね^ ^ありがとうございます!
- 8月19日
ぱぴ
ありがとうございます!