
コメント

ママままん
木のまな板使ってます♪
消毒なら漂白より熱湯かけた方がいいですよ😊
漂白剤に漂白出来るものの種類載ってませんか?
そこに載ってなければできません💦

°˖✧t.mama°˖✧
漂白剤は多分使えない物が多いかと思います😓
包丁の跡の傷にどうしても菌が入るみたいなので、熱湯掛けてアルコールスプレー(拭き取らなくていいもの)を、掛けて日光に当てて乾かしてからしまっています。
私は大きい魚用に買ったのでたまにしか使いませんが、普段から木製使われるのであれば、時々カンナがけしてもらった方が綺麗に使えるかと思いますよ😊 包丁研ぎをしてくれる所に持って行くとカンナがけしてくれます。
-
のののん
アルコールスプレー!!
全然思いつきませんでした!!
漂白よりも毎回使う方が良さそうな気がします(*Ü*)
まな板の表面削ってくれるんですか??
知りませんでした( ´;゚;ё;゚;)
ありがとうございますー😊- 8月19日

こもも
除菌アルコールスプレーを掛けています。
-
のののん
アルコール!!
全然考えても無かったので、今日から是非やってみたいと思います(*Ü*)- 8月19日
のののん
熱湯ですか!!
毎回使い終わった時にかけてますか??
漂白剤には「木製のものは色落ちしないか試してから…」と書いてありました(*Ü*)
ママままん
気が向いた時にかけてます😊
熱湯消毒ですね♪