
コメント

退会ユーザー
おなじでしたー( ; ; )
なんで⁉︎って思ったけど、よく考えたら1人目の時は自由に時間が使えたし、あまり外にでてなかったからイライラの対象がなかったのもあるかなぁと思いました。
2人目だと、上の子がいてお世話しなきゃだったりゆっくりする時間なかったりでいつも以上にストレスが溜まるんですよね(>_<)
私は後期に入ったらまた落ち着いたのでもう少しでママを独り占めできなくなっちゃう💦といっぱい上の子と遊びました!
退会ユーザー
おなじでしたー( ; ; )
なんで⁉︎って思ったけど、よく考えたら1人目の時は自由に時間が使えたし、あまり外にでてなかったからイライラの対象がなかったのもあるかなぁと思いました。
2人目だと、上の子がいてお世話しなきゃだったりゆっくりする時間なかったりでいつも以上にストレスが溜まるんですよね(>_<)
私は後期に入ったらまた落ち着いたのでもう少しでママを独り占めできなくなっちゃう💦といっぱい上の子と遊びました!
「ココロ・悩み」に関する質問
吐き出させてください😭 接客パートを最近はじめて 社長がうざすぎてまじで無理です😭😭😭 自分にとっての条件はいいです。 そしてあまり被る事はないです。 なんかずっと監視されてて ここはこうして、それじゃお客さんに伝…
3年生の男の子に心の傷を負わされた トラウマになってしまった小1長女の話です😭💦 アドバイス、ご意見等お願いいたします。 小学校でのトラブルは初めてなので、、、 いい対応等、やった方がいいことなど アドバイスくださ…
マタニティブルーかもしれません🫠 旦那の発言に対して過剰に反応してしまい今思い返したらヒステリックだなと..😫 旦那は家族の生活を思って言ったと言うんですが、私にとっては負担となる言葉でした。 上の子の育休終了…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます( ;∀;)
そうですよね...!
一人目の時は9ヵ月まで仕事もしてたし体はもっとしんどかったはずなのになぁ…とか思って不思議でしたが
やっぱり慣れない育児でストレスたまってるんですかね😭