※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.mama☺︎
子育て・グッズ

ミルクって長い間あげた方いますか?

ミルクって長い間あげた方いますか?

コメント

Kママ

周りに沢山いますよ^ ^
ちなみに、長い間とは、どのくらいですか?

母乳ではなくミルクですよね?^ ^

  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    返信ありがとうございます😃

    3歳前とか💦

    フォローアップミルクです😰

    • 8月18日
  • Kママ

    Kママ


    周りにミルクや母乳だけで3歳とかはいますよ。

    うちも2歳か2歳半までは母乳で育てようとは思ってます^ ^

    • 8月18日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    どういう意味ですか?
    ミルクや母乳というのは食べ物とか飲み物をあげずにミルクや母乳で3歳まで育てるって事ですか?

    • 8月18日
  • Kママ

    Kママ


    はい、離乳食や、飲み物はなして(白湯くらいは飲ませます)でミルクか母乳ですね^ ^

    • 8月19日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    離乳食とかやらなくて大丈夫なんですか?
    ミルクって普通のミルクですか?

    • 8月19日
  • Kママ

    Kママ


    まだ離乳食は、今の所、行いません^ ^
    全然、離乳食やらなくても大丈夫ですよ。

    海外では普通ですから^ ^

    腸が未発達の状態で離乳食を行う方が実は理にかなってないというか子供の体には負担なので…(^^;

    ミルクは赤ちゃんが飲む粉ミルクですよ✨

    • 8月19日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    そうなんですね💦保健センターの人とかからは何も特に言われないんですか?
    ぢゃあ離乳食は3歳から始めても普通に食べれるようになるんですかね?

    • 8月19日
  • Kママ

    Kママ


    保健センターで見てもらったら言われるかもしれませんが素人と言うか、子供をきちんと見てくれてる人達ではないので…。

    あまり気にしてません(^^;

    理解と知識があるプロの助産師さんと掛かりつけの病院で見てもらってるので問題はないですが問題無しで順調過ぎるくらい元気としか言われた事ないです^ ^

    離乳食は、3歳からにするか検討中です。
    成長の流れを見てから決めるつもりです^ ^

    あと食べる行為も脳の刺激にはなりますから、そういった視点で、そこまで遅くはしないかもしれません。

    ただ2歳までは最低食べさせませんが歯が生え揃っていない内に離乳食をはじめると丸呑みする癖がついて口呼吸になるので免疫力が下がるので体が弱くなりやすいですから。

    もちろん後からはじめても離乳食もそうですが3歳くらいからなら離乳食でなくても食べられる子もいるみたいです。

    早期、離乳食は食べてるのでは無く丸呑みしてるだけなので(^^;

    たまに離乳食されてる方が野菜が丸ごと出てきたとかも聞きますから体質によってはアレルギーの原因にもなるので慎重に行きたいところです。

    なので後からでも食べられます。周りに沢山いますから、問題ないです^ ^

    • 8月19日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    そうなんですね!そこまで気にしなくても大丈夫なんですね😃

    お子さんはちっちゃく産まれたとかではないんですか?

    • 8月19日
  • Kママ

    Kママ


    はい、あまり気にしなくて大丈夫ですよ^ ^
    うちの子は、2900グラムくらいで産まれました✨

    小さいですかね?笑

    出産が大変だったので体の回復をはかりミルクを病院に言われるがまま飲ませたら1カ月で通常の何倍も体重が増え朝青龍のようになりましたw

    慌ててプロの助産師さんに聞きながら2カ月目から母乳メインの混合で行い、今は、ようやく8キロくらいです。

    母乳メインだと基本的には成長して曲線も母乳の成長曲線があるのですが一般的な曲線にすると1番枠の中で下にあるのが良いようです。

    体重よりは元気に育ってるかの方が重要なので、そこを見てます^ ^

    • 8月19日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    でっかいですよ!うちの息子は1832gで小さく産まれましたが今はとても元気です✨凄くやんちゃです✨

    そうなんですね!今は母乳育児ですか?もしミルクあげてたらミルク何を飲んでますか?

    成長曲線気にするより、元気かが重要ですよね?🙌

    • 8月19日
  • Kママ

    Kママ


    2900はデカイのですね!
    息子さん、1832グラムですか!?
    それは最初だけ心配されましたよね(^^;

    今は、とても元気でやんちゃでしたら1番ですね!

    m.mama☺︎さん、素晴らしいママさんだったので元気に育ってるんでしょうね✨✨

    今は少しだけミルクも上げてます^ ^
    基本は母乳メインです。

    夜中、愚図ったり、パパが代わりに見てくれてるときにミルクでも大丈夫だと助かるので^ ^

    ミルクは、国内のは体重が増えすぎでもしまったのでドイツのブランドのHIPPをつかってます。

    オーガニックなので体にも負担が少なそうなので^ ^

    はい、成長曲線はうちはあまり気にしてません^ ^

    只の目安ですし子供が元気でないなら意味ないですから^ ^

    うちも少し今は小ぶりですが元気なので心配した事はないです^ ^

    • 8月19日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    はい💦でも今は体重が減ってきちゃったので心配です😢

    本当に元気なので良かったです🙌

    旦那さんが代わりにやってくれるのは本当に助かりますよね!✨

    ミルクは1歳からミルク変えたりとかはしてないですか?

    そうですよね!うちの息子も成長曲線に入ってないんですがちょっと心配ですが気にしなくて大丈夫ですかね?😢💦なんか体重が増えるか心配で…💦

    • 8月19日
  • Kママ

    Kママ


    体重が減ってきてしまってるのは少し心配ですね💦

    うちは最近、体重すら見てないですが(^^;
    見た目的にも減ってきたとわかりますか?

    結構、減ってますか?

    横ばいか少し減るくらいなら誤差の範囲かと思いますが心配なら普通の日本のミルクを足せば増える気もします。

    少しならうちなら元気なら気にしませんね。
    子供によって個人差があるので増えにくい場合もあります。

    なので見た目もクマとかなく凄く元気なら大丈夫だと私なら判断します。

    • 8月19日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    いやそんなに体型は変わらない気がしますが💦
    ちょっと減った感じですね💦

    そうなんですね🙌たしかに個人差あるから体重は気にしなくても大丈夫なんですかね?😔

    • 8月19日
  • Kママ

    Kママ


    ちょっと減った感じなら夏の時期ですし、少し食欲が落ちたり、汗もかくので減りやすいかもですね^ ^

    少しで元気なら問題ないと思います^ ^

    一応、少し肌艶など元気で変わりがないかだけ見ておくだけで良いとは個人的には思います^ ^

    • 8月19日
  • Kママ

    Kママ


    このコメントを残して気になったので本日、娘の体重を久しぶりに測りましたらウチも減っていました 笑

    8キロから7.8キロに。

    ですが恐ろしく元気すぎで全く心配してません。夏は、やはり減る事もあるのだと思っただけで、やはり元気かどうかですね✨

    うちは全く気にしないです^ ^

    • 8月20日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    おはようございます。
    返事遅くなってしまいすみません💦

    そうなんですかね💦
    これからちゃんと食べてくれるか体重がちゃんと増えるか心配でならないです😔💦

    まあ元気なら大丈夫ですよね🙌

    やっぱりちょっとは減ったりもしますよね💦💦

    • 8月20日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    おはようございます☀

    娘さん元気ですか?◡̈

    • 8月31日
  • Kママ

    Kママ


    恐ろしく元気です 笑
    お昼寝10分で毎日、24時まで全開です💦
    寝たら8時間は起きないのですが 笑

    お子様は如何ですか?^ ^

    • 8月31日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    良かったです!元気が何よりです!

    夜は24時まで起きてるんですか??

    ぢゃあ朝まで寝る感じですか??

    すいません💦最後の漢字なんて読むんですか??

    • 8月31日
  • Kママ

    Kママ


    はい、元気で嬉しいです^ ^
    スタンダードはい24時付近です(^^;

    なので22時くらいに寝てくれると何だか嬉しいです 笑

    朝まで起きないので、まとめてネタくれる感じです^ ^

    最後の
    おこさまは、いかがですか?
    です✨

    • 8月31日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    そうなんですね!
    うちの息子は、早くて21時で遅いと23時ぐらいです( *˙˙*)
    で寝たら朝まで起きないです✨

    こんな事聞くのもあれなんですが、どこ住みですか?

    • 8月31日
  • Kママ

    Kママ


    息子さんも似たタイプですね^ ^

    神奈川ですよ✨

    • 9月2日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    おはようございます(*˙˙*)

    そうですね!早く寝てほしい
    ですけど😔💦中々💦

    そうなんですね🙌✨
    育児どうですか?娘さん元気ですか?

    • 9月19日
  • Kママ

    Kママ


    おはようございます^ ^
    元気一杯です。

    うちも全く寝ませんが 笑

    • 9月19日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    良かったですね✨元気があれば心配ないですね🙌ミルクは1日どんくらい飲むんですか?🙌

    ですよね!朝は何時に起きますか?🙌

    • 9月19日
  • Kママ

    Kママ


    はい、元気であれば問題ないですね✨
    ミルクは160〜240くらいですかね。

    あとは母乳のみです✨

    朝は9時から10時に子供はおきます👶

    • 9月22日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    おはようございます☀
    返信遅くなってしまいすみません💦

    そうですよね✨

    そうなんですね🙌
    最近体重増えてますか?🙌

    そうなんですね(﹡ˆˆ﹡)

    • 10月25日
  • Kママ

    Kママ


    最近、8.3キロになりました^ ^

    • 10月26日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    返信遅くなってしまいすみません。

    そうなんですね!

    うちの息子は全然増えないです😭

    • 11月8日
  • Kママ

    Kママ


    いえいえ^ ^
    今何キロになりましたか?

    ちなみに今くらいの月齢だと横ばいでも問題ないですからね。

    毎月、増えなくちゃいけない時期ではないですからね^ ^

    お子様はお元気ですか?

    • 11月8日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    今8.7ぐらいです😭

    大丈夫ですかね?
    まだミルク飲んでるんですけど全然大丈夫ですかね?😭

    元気です✨
    Kママさんのお子さんは元気ですか?🙌

    • 11月8日
  • Kママ

    Kママ


    8.7キロで元気なら大丈夫ですよ^ ^

    知り合いの一歳8ヶ月くらいの子で母乳だけで、そのくらいの子が、先日、検診してましたが問題ないと言われてましたから 笑

    うちの子はハイパー元気です 笑
    1ミリも心配してません。

    まだ食べ物は母乳メインの混合のみで元気いっぱいです^ ^

    全然、大丈夫ですよ!

    • 11月9日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    おはようございます🙌

    そうなんですね!なんともないならいいですよね✨

    Kママさんのお子さんも元気で良かったです✨

    なら全然気にしなくてもいいなら安心です😭

    • 11月9日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    こんにちは😃最近娘さんどうですか?

    • 5月18日
  • Kママ

    Kママ


    ご無沙汰しております✨
    元気いっぱいでヤバいです 笑

    言葉も増えて可愛いです(*´艸`*)

    • 5月31日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    こんばんは🎵
    お久しぶりです✨

    そうなんですね!🙌
    まだ母乳とミルクあげてますか?🙌

    • 5月31日
  • Kママ

    Kママ


    あげてますよ✨
    メインは母乳とミルクです😊✨

    体重も増えてきてるので順調です。

    体調も全く崩す事なく薬も飲んだ事がなく、病院も行く事はないほど元気です✨

    ただ少しだけ食べる練習の為に母乳以外のものも口には入れてます✨

    離乳食のように不必要に小さくして丸呑みするものはあげないようにしてます!

    • 5月31日
☆_mama

姉は4才までフォロミあげてました😋❤

  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    返信ありがとうございます✨

    そうなんですね!
    今はもうあげてないんですか?

    • 8月18日
  • ☆_mama

    ☆_mama

    いまはもうあげてませんね!
    ご飯が全然たべなくて
    体重が増えなかったみたいなんで
    保健師の方からフォロミを
    あげてね!って言われたみたいです☺️❤

    • 8月18日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    そうなんですね!私の息子も食べが悪くてあげてるんですが、フォローアップミルクは長くあげても大丈夫なんですかね?

    • 8月18日
  • ☆_mama

    ☆_mama

    体重どのくらいですか?😂❤

    • 8月18日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    今体重が8.3です😔減ってきちゃってて…本当心配です😔

    • 8月18日
  • ☆_mama

    ☆_mama

    あら、体重少ない方ですね😥
    フォロミあげてていいと思います!

    • 8月18日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    ですかね?😔

    hana_mamaさんのお姉さんの子供は全然ご飯とか食べなかったんですか?

    • 8月18日
  • ☆_mama

    ☆_mama

    私の子も10きろで少ないです😥

    ふりかけご飯しか食べてなかったですね😣😣

    • 8月18日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎


    私の子も少なくて不安になっちゃいます😔

    それはどのくらいの時ですか?

    • 8月18日
  • ☆_mama

    ☆_mama

    1歳くらいから4才(幼稚園に入るまで)はそんな感じでしたよ!お味噌汁にごはんとか😅

    • 8月18日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    そうなんですね!💦

    本当に食べてくれないとどうにかなりそうになります😔💦

    • 8月18日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    今は普通なんですか?

    • 8月18日
  • ☆_mama

    ☆_mama

    いまは8歳で18キロくらいです☺️❤

    • 8月18日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    ちゃんと育ってますね😃

    息子が心配です💦

    • 8月18日
deleted user

うちは2歳6ヶ月までフォロミあげていました。
そのとき下の子が1歳4ヶ月だったので(*^^*)

同時に卒業させました!

  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    返信ありがとうございます✨

    食べが悪かったとかですか?

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ、下の子が飲んでたのを
    ただ単に上の子が欲しがってただけです(;^ω^)

    • 8月18日
  • m.mama☺︎

    m.mama☺︎

    そうなんですね😃
    でもそのぐらいの年齢ならあげても大丈夫なんですかね?

    • 8月18日