
山口市のながやレディースクリニックで里帰り出産予定。36週以降の母親学級参加可能か、円座クッションや授乳クッションの準備が必要か相談。経験者のアドバイスを求めています。
里帰りで10月に山口市のながやレディースクリニックで出産予定です!
里帰りが35週以降になってしまい、問題なかったら36週からと言われていて、今のところそのつもりでいるんですが、母親学級に行ったことなくてでも行きたくて!
36週以降でも行けるんですかね?
あと円座クッションや授乳クッション準備しておいた方がいいんでしょうか?
ながやで出産された方、いろいろ教えてください!!!
- ちゃん(2歳11ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

にこ
今年の3月にながやで出産しました(^人^)円座、授乳クッションは各個室にあるのでお産後の入院中は持っていかなくても大丈夫ですよ🎵
母親学級 行けると思います!ながやの受付横の掲示板に日程表が貼ってありますよヾ ^_^♪

ちゃん
あとながやレディースクリニックのエコーは、2Dのみなんでしょうか?
今通ってるところが2Dしかなくて、3Dでお顔みたいなーと思ってるんです(ToT)

退会ユーザー
ながやは4Dエコーありますが顔が見えそうな時に先生が勝手にやってくれましたよ〜
もしくは言ったらやってくれると思います。その時のエコー写真ももらえましたよ🌟
ただ妊娠10ヶ月になると赤ちゃんが大きくなってエコーはしてもらえますが赤ちゃんが写真におさまらないので写真はもらえませんでした😅
円座クッションは用意されてますが私が入院してた部屋の円座クッションは薄っぺらくてソファーに座る時に普通に傷口痛かったので自分で買った厚めの円座クッションを後から家族に持ってきてもらいました!
母親学級の助産師さんとても面白い方ですよ〜!
これからの出産頑張ってください!!
-
ちゃん
そうなんですね♡(*´ο`*)
10ヵ月だと全体は見えないから貰えたらいいですけど💦
やっぱり1回見た方がよさそうですね!薄かったらあんまり意味が…(゚ロ゚)- 8月20日
ちゃん
ありがとうございます♡全然帰れない上に初めてで全くわからずで(*_*)
授乳クッションも円座クッションも急ぎで買わなくてよさそうですね(*´ο`*)
母親学級行きたいので、里帰り最初の検診で確認してみます!
にこ
ながやで産んでよかったですよ〜ヾ ^_^♪入院中はごはんもおやつもおいしくてエステもありますし!!
後期の母親学級では 院内見学あるのでその時に入院中に過ごす個室も見れますよ😋👍🏻
あと立体的にみれるエコー 3D?4D?もありますよ(*´ω`*)
ちゃん
ごはんが美味しいのは嬉しいですね😍エステもあるんですか?(゚ロ゚)産むのは怖いですが、過ごすのが楽しみです(∩´∀`∩)💕笑
立体のエコーあるんですね!してもらえるかな?
にこ
リラクゼーションエステ?っていって顔と足をオイルでもんでもらえるエステがありました!ヾ ^_^♪
立体のエコーは 顔がこっち向いてるとしてもらえましたよ(*´ω`*)
ちゃん
気持ちよさそうですね(*˘︶˘*)
顔まだ見たことないので、見せてくれたらしてもらいたいです!