
コメント

退会ユーザー
1万円大きいです😢
保育士さんのお給料になるし..と割り切れない自分もいます😭
私はまだ産まれてもいませんが、スタートが6万円スタートになると思うので私が復職の意味あるんかなぁー。。タダ働きのようなもんだなぁー。。と虚しいです...
地域にもよるかもしれませんが保育料、世帯主◯◯◯円以下はすごく細分化されてるのに◯◯◯円以上は一律になるのでそれがとても不満です😭
って愚痴すいません💦
退会ユーザー
1万円大きいです😢
保育士さんのお給料になるし..と割り切れない自分もいます😭
私はまだ産まれてもいませんが、スタートが6万円スタートになると思うので私が復職の意味あるんかなぁー。。タダ働きのようなもんだなぁー。。と虚しいです...
地域にもよるかもしれませんが保育料、世帯主◯◯◯円以下はすごく細分化されてるのに◯◯◯円以上は一律になるのでそれがとても不満です😭
って愚痴すいません💦
「雑談・つぶやき」に関する質問
時間が余ったから、ずーっと行きたかった東京駅前の丸善行ったけど品揃え凄かった! めっちゃ楽しい😙 息子にもドリルコーナーみたいんでしょ?と。それも正解🙌 英語の漫画もないないんじゃない?くらいセーラームーンや…
小学校最後の運動会に義父母誘ったら、兄妹も来る事になったんだけど、ただ分からないのが義母から「妹(義妹)の彼氏も行くって」って旦那に言ってきたんだけど、何で義妹の彼氏が来るのか分からない。 いやいや、義母も…
意地汚い。 息子のために、1玉100円。1パック500円の卵を買ってきた。生たまごかけご飯が久しぶりに食べたいって言う息子の為に。みんな食べるのは構わない。食べられた事にはむかつかない。ただ普段臭い。生卵かけご飯な…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
まぁ
私達の保育料がいくらだろうと、保育士さんのお給料は変わらないですよ😌
市の収入になるだけです。
6万は厳しいですね、0歳でしょうか。
うちは激戦区なのでママ友は認可は諦めて認可外入れてます。
65000円だそうです😅
退会ユーザー
無知で、ごめんなさい😭
さすが、お役所様様💦💦
はい、うちの地域は0-2歳児で兄弟なしは同じです😭
激戦区なので0歳児入園希望ですが私も認可外の可能性大です。
認可外で65000円なんですね😳
正確には66000円なので認可外も見学に行こうかな💦
まぁ
お住まいの地域によると思いますが、高所得世帯は認可外の方が安かったりしますよ。
認可外も一概に悪いわけではないので調べてみたらいいと思います😆
退会ユーザー
ありがとうございます✨
逆に答えていただき大変助かりました😊💕
お金の問題は尽きませんが、少しでも👶のためにできればと思います。