
コメント

ちょこ
言ったほうがいいですよ‼
子どもの為です‥

🐰うさまる
産休は希望しないかぎり義務です。ブラックとはいえ、言いましょう(>_<)
産休貰えなかったら、労働基準法無視で密告👍
-
あーたん
今育児休業中ですが、一度復帰してから産休に入る予定です。
二人目の出産の時は一度仕事復帰されてましたか?- 8月18日
-
🐰うさまる
1歳に誕生日~二人目の産休まで仕事復帰しました(*^^*)- 8月18日
-
あーたん
復帰されたんですね。
正社員で働いていれば産休は絶対貰える義務があるんですかね?- 8月18日
-
🐰うさまる
詳しくは労働基準法第36条に詳細があります。
産前6週・産後8週は休暇をとるようになっています。
ただし、産前は“希望があれば”出産前日まで働くのは可能、とのことです。- 8月18日
-
あーたん
そうなんですね。
パートになりなさいって言われる可能性も、あるのですがその場合は産休、育休や給付金などは貰えるのでしょうか?- 8月18日
-
🐰うさまる
ごめんなさい。無知な部分があり、はっきりと確実な答えができません。
わかることは、パートになった友人は産休も育休もいただいていたということですね。
給付金も雇用保険に加入されていればいただけると思うのですが‥。ごめんなさい、こちらのことは詳しくわかりません💦
私は正社員のままですが、二人目も育児給付金はいただいています。- 8月18日
-
あーたん
ありがとうございます。
やはり正社員でいれるならそのまま復帰しようと思います。- 8月18日

𖤐mam🍓
私も昨日 勇気出して言いました(>_<)!
とりあえず規定通りに休みもらえることになりました😅
-
あーたん
今、一人目の育児休業中で
一度復帰してからまた産休をもらうつもりなのですが、
なんて話をきり出したら良いのか😣- 8月18日

ななな
私も子供が1歳になる月、会社に復帰する前に二人目妊娠が分かりました‥。会社になんて言おうと悩みましたが、復帰して1ヶ月後くらいに報告しました。辞める覚悟でびくびく伝えましたが、皆さんとても温かくて、本当に有り難かったです(>_<)早めに伝えて、そのぶん仕事は手を抜かずがんばりました。
結局切迫早産となり、産休より1ヶ月以上も早く入院になってしまいました‥。が、上司はいまだに温かいので、感謝しかないです(;_;)
-
あーたん
復帰してから報告したんですね。
私は介護職しているので、重い方をかかえたりは控えたいので一人目の時も仕事内容かえてもらってました。
なので、早めにいわないといけないとおもうのですが、パートになりなさいなどと言われないか心配になりいえないです。- 8月18日
あーたん
ですよね。早く言わないと行けないですよね。(><)