
皆さんに聞きたいことあります。8ヶ月の娘を保育園に通わせてます。通っ…
皆さんに聞きたいことあります。
8ヶ月の娘を保育園に通わせてます。
通ってる保育園0歳と1歳児の家庭は親の仕事が休みの時は家庭での保育をお願いしてて、親が休みでも預けれないことになってます。
土曜日仕事のときは母親、父親どちらかが休みの時も家庭での保育をお願いしてるそうです。
もし土曜預けるなら両方のシフト表を園に提出しなきゃいけないんですが、私のシフト表出せても旦那のシフト表が出せないんです。
旦那は自衛官で保全状の関係で提出ができないんです。
どこの園でもシフトの提出はあるんでしょうか?
自衛官の方シフト表提出できない場合どうしてますか?
- ふぅちゃんママ(8歳)
コメント

退会ユーザー
厳しい保育園なんですね😅
うちの保育園は全然そんなのないですよ🤔🤔
週頭に今週末の預かりあるか、ないかの紙を退出するだけです。
親が休みでも預かってくれます。

ザト
それは園独自の制度なので、園に事情を話して相談するしかないです。
出せないのなら出せないとして交渉するしかないお話ですよ(*>∇<)ノ
-
ふぅちゃんママ
園によって違うんですね😰
直接交渉するしかないですよね…- 8月18日

コッシー
うちは普段はないですが、夏期休暇中とかでどうしても保育が必要な方だけ希望保育お願いするときは書類を出しますが、別にちゃんとしたシフト表じゃなくて、自己申告でこの日は何時~何時まで仕事と書く程度です。
シフト表なければ職場の都合で出せないと言えばだめなんですかね?
あとうちも親がお休みの時は出来るだけ家でと言われますが、単純に子供預けるだけ預けて遊び回る親の防止?という感じで、子供と過ごせるときは一緒に過ごしてあげて下さいねという感じなので、休みでも用事があって、預かって欲しい時とかは事情言えば普通に預かってくれますよ。
-
ふぅちゃんママ
回答ありがとうございます。
今日旦那さんが園に電話するそうです。
仕事休みで用事あるときは園に話せば預けることできるんですね!
今まで休みでも用事があっても娘連れて用事済ませていたのでわかりませんでした。- 8月18日

しょう&ゆうちゃん@ママ
就労証明書の提出はありましたが、シフト表の提出はありません。
ふぅちゃんママ
提出ないのいいですね😰
通ってる保育園厳しいところと改めて思いました😰
旦那さんから直接園に連絡するそうです💦