※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コバヤシ
ココロ・悩み

長女にイライラしてしまう母親。次女にヤキモチでストレス。育児に限界感じ、怒りを抑えきれず。長女の癇癪ひどく、自己嫌悪。育児と自己嫌悪の戦い。

長文です。

長女にイライラしてしまう。

長女の次女に対するヤキモチが日に日にひどくなっていく。
二人目が産まれたら上の子のケアを怠らずに、というのは本当によく聞くが、限界を感じている。

長女は年少の年だが幼稚園にはいっておらず、わたしは一日中二人の子どもにつきっきりである。
もともと長女は神経質かつ癇癪もちで、彼女の機嫌をそこねないように毎日こちらも神経をすりへらすように過ごしてきたが、近頃は私に余裕がないからなのか、長女がぐずりだすと『またか...!』という感情がおさえきれず、声を荒げてしまう。
怒鳴りそうになると10数えるという良いということを聞き、実践しているが、何度も10数え、こらえ、最終的には怒鳴ってしまう。

ついさきほどの寝かしつけの場面では、絵本を読んでやり、次女が私の脚におおいかぶさってウトウトし始めると、長女が自分も同じようにして寝たいと言い出すので、そうしてやると、次は枕元で眠りかけの次女の真似をしたがる、という具合で、一向に寝かしつけることが出来ない。
はじめは私も優しくなだめるが、徐々にイライラが止まらなくなり、一気にあふれる。
これが一日の終わりだからこそ、またか!という思いと、最後の最後まで!という思いで、1時間ほど経過する頃にはもう本当に頭に血がのぼるように腹が立つ。
怒鳴ると当然長女も大声で泣く。
最近の私はこうなると歯止めがきかず、泣きついてくる娘をふりほどいたりする。
飛びかかってこられると次女が危なく、それをさける"てい"で、すがりよる長女を何度も何度も押し退ける。
そうされることはすなわち拒絶であり、不安や孤独を長女がより感じることを分かっていながら。

何とか互いに冷静さを取り戻し、長女に寄り添っていると、なんとも自分が情けなく、またやってしまったという後悔と、自己嫌悪、涙がとまらなくなる。
私が泣いていると長女は私の顔をのぞきこみ、泣いたばかりの顔で笑顔をつくって見せ、抱きしめてくる。
抱きしめてやらなければいけないのは私のほうなのに。

こうした私の言動が娘に影響して、長女の癇癪は以前よりもひどく、キレやすく、キレたときの感情の出し方も尋常ではない。
顔を赤くして、目はちばしり、手足を硬直させて、奇声をあげる。
きっと私が怒鳴っているときの姿そのものなのだと思う。
こんな風にしてしまって、本当に最低な母親である。

育児とは自己嫌悪との戦いなのか。
最近はそんな気さえしている。

とりとめのない文章を書き連ねました。
もはや質問ではないです。
これじゃ誰かに『最低な母親なんかじゃないですよ』って言ってほしいだけですね。
本当に駄目です私は。

コメント

deleted user

みんながみんな、うまく子育てをしているわけではありません。最愛の子どもたちの母親であるあなたが、最低なわけないじゃないですか。本当に最低なのは、放置・無関心です。そして、自分がしていることに気付けないことです。

あなたは努力していますし、最低な母親とは違うと思います。ちゃんと冷静になれるじゃないですか。

大丈夫ですよ、少しずつで。
冷静になったときに、後悔より先に娘さんを抱きしめて愛情を伝えたら良いと思います。後悔して涙を流すのは、その後でいいじゃないですか😊

ひとりで全部抱え込むのは無理があります。誰か頼れるなら頼って、ここで吐き出してもいいし、とにかく自分を大切にしてくださいね。母親は、あなたしかいないのですから🌱

上から目線に感じてしまったら、申し訳ありません…私は元保育士で、よくお母さんたちから相談されていたことを思い出しました。少しでもお役に立てたらと思い、コメントさせていただきました。

あみ

あぁ…私と同じすぎて泣けてきます(;_;)
私も自分で止められなくて怒鳴ってしまいます…しかも思い切り叩いて、限界の時は蹴り飛ばし、首を締めてしまいそうになります(;_;)私は重症です…