
突発性難聴になり初期にめまいや嘔吐、強い耳鳴りがあったけど早期入院…
突発性難聴になり初期にめまいや嘔吐、強い耳鳴りがあったけど早期入院治療で改善した方いますか?
どのくらいの期間でどの程度改善しましたか?
- スコ→ピオン☆
コメント

れっぴー**
私の母ですが、同じような症状で3週間ぐらい入院しました⭐️
医師からは後遺症も心配されましたが、聴力は戻りました⭐️
退院してからはめまいなども全くありません😊
仕事のストレスが原因だったので、退職したのも良かったんだと思います⭐️

退会ユーザー
メニエールからの突発性難聴で入院はしないで薬のみで治りました。
耳鳴り、めまいはメニエールもあってしばらく続きましたが難聴は出された薬を飲み切る頃には良くなっていました。
-
スコ→ピオン☆
コメントありがとうございます!
返信遅くなりすみません💦
そうなんですねー!
私も発症した直後はメニエールかな?!とも思いました…
判別が難しいみたいですね。。
薬は何ヶ月くらい飲まれましたか?
もう耳鳴りもないですか?- 8月20日
スコ→ピオン☆
コメントありがとうございます!
私は2週間の入院をして退院して3ヶ月程経つのですがまだほぼ聞こえずで💦
めまいは退院して少し経ったらなくなったのでホッとしてます🍀
お母さんの聴力は退院後どのくらいで回復されましたか?
半年や一年という人もいなくはないらしいのですが、実体験を聞いたことがなくて…
れっぴー**
退院して1ヶ月後には普通に聞こえていたと思います⭐️
多少は聴力が下がっているのかもしれませんが、ほぼ元に戻ったようです⭐️
入院して退職の算段が整ってから、すごく元気になったように見えました😊
やはり、過度なストレスを取り除くのが最良の治療法みたいです💦
スコ→ピオン☆
返信遅くなりすみません💦
やはり1ヶ月くらいで良くなる方が多いですよね>_<
私の場合、育児のストレスが1番大きいので取り除くことができなくて(^^;
私なりに休めるときは休んでってやってますが病状はあまり変わらずでした💦
また来月から少し環境も変わるので改善期待したいと思います。
ありがとうございました😊