※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na_sa
雑談・つぶやき

愚痴らせてください。妹が3ヶ月違いで妊娠中なのですがなんでもかんでも…

愚痴らせてください。妹が3ヶ月違いで妊娠中なのですがなんでもかんでも私に聞いてきてストレスです。聞いてくる内容が「お腹が気持ち悪いんだけどどうしたらいい?」とか「お腹張ってる感じするんだけどどうすればいい?」とかそんなんばっかり。
私はお医者さんじゃないから分かんないし万が一のことがあったら困るから体調が悪いなら病院に連絡して聞いてって言ってるのに毎日毎日こんな連絡ばっかり…
実母にも「妹はあなたしか頼る人がいないんだから教えてあげて」って言われるけど、私だって頼る人いないし私の判断で大丈夫でしょとか言ってなんかなったら困るしそもそも同じ症状になってるわけじゃないから分からないのに。
妹さんもからのLINEも無視とかしてると実母から電話きてなんで返事してあげないの?って言われてウンザリです(−_−#)
これがこの先ずーーーっと続くと思うと本当に嫌になります。

コメント

もんもん

私も姉と3ヶ月違いで妊娠しました(*^^*)
姉の方が先に出産してもぅママです♪

なんだろう、
私は姉には何故か何も聞きませんでしたが
お姉ちゃんを凄く頼りにしてらっしゃるんですねρ(・・、)

何か聞かれたら
私そんなんなったことないよ(゜ロ゜;ノ)ノ
それ大丈夫なの⁉って

大袈裟に言ってみるとか…笑

ちょっと可愛そうですが
ビックリして
自分で病院に電話するんじゃないでしょうか(*´ω`*)?

毎日毎日だと
ストレスになっても困りますしね(;_;)

それかママリ教えてあげて
先輩ママさんたちに聞いてーと言うのはどうでしょう(*´ω`*)

  • na_sa

    na_sa

    最初は連絡が来るたび、私が大丈夫っては言えないし何かあったら困るから心配なら病院に連絡した方がいいと何度も言ってきましたが効果ないです(´・_・`)
    ママリ以外にも幾つかアプリとか教えてあげたんですけど、使ってないみたいです。
    なんなんですかねー、イライラしちゃいます。

    • 7月27日
梨娘

ここを教えてあげたらどうでしょう?
自分がやってるって言うと探されて面倒くさそうなので、友達から聞いたとでも言って。
私よりたくさんの人から意見聞けるよ〜ってな感じで^_^
でも、やっぱり病院に聞いてもらうのが一番ですよね^_^;

  • na_sa

    na_sa

    幾つかアプリとか教えてあげたんですが使ってないみたいで私に連絡してきます(−_−#)
    私も探されたくないから名前変えたりとかしてから教えたのに意味なかったです…
    結局病院に聞くのが確実なのになんで聞かないのか(-_-)

    • 7月27日
  • 梨娘

    梨娘

    それは、さすがに疲れますね^_^;
    自分で調べるより聞いちゃったほうが楽チーンって感じですかね?
    何かあって『だってお姉ちゃんが…』って言われるのも面倒ですね。
    これで産まれたら、夜泣きがとか、湿疹がとか、色々ありそうですね。
    自分自身のことでいっぱいいっぱいの時に、ほんとお疲れ様です。

    • 7月27日
  • na_sa

    na_sa

    今でもすでにベビー用品のこととか聞かれまくってて、それも調べもしないで聞いてくるので本当に嫌になっちゃいます(-_-)
    産まれた後とか本当に恐ろしいです…。・゜・(ノД`)・゜・。

    • 7月27日
deleted user

私の場合は妹ではありませんが、元職場の先輩がそんな感じです…
今年の4月に入籍し32歳という事もあり早めに授かりたいようで、気持ちはわかるのですが…
生々しく、避妊はやめたとか。

生理予定日2,3週間前から「茶オリが出た、熱っぽい、異常に眠たい、赤ちゃんできたかな?!」と毎日のようにLINEが…
結局生理予定日ピッタリに生理が来たようです。

着床出血の時期でもなさそうだし、基礎体温も測ってないようだったので勧めてみましたが、一般的な体温計で日中に測るだけ…苦笑

もう32歳。私より3歳も上。
なのに基礎体温の意味も理解しないし、自分で調べることも一切しない。

ただ聞いてほしいだけなのかなって軽くスルーしてます。

本当にイライラします>_<

  • na_sa

    na_sa

    それはストレス溜まりますね!他人なら尚更ですよね‼︎
    自分で調べないってところにイライラしますよね‼︎私の妹も自分で調べることしないですぐ聞いてくるんですよ!そんなんネットとかで調べればすぐ分かるじゃんみたいなこととか。
    スルーできるとこはスルーしてストレス溜まらないようにしたいですよねー(−_−#)

    • 7月27日
まいむぎ

na_saさんは、頼りになる、優しいお姉ちゃんなんですね(*^^*)

うちの姉は、だいぶ前の出産でしたが、悪阻がなかったらしく、私が悪阻で苦しんでるのに「悪阻は病気じゃないから~」って言うような奴なので、姉に何も聞く事は無いです( ̄▽ ̄)笑

確かに病院に聞く前に誰かに…と思って、私はママリや友達に聞く事はありますが…
妹さんは友達とかも聞ける人はいないんですかね💦

  • na_sa

    na_sa

    妹の義理姉と友達が1人妊娠中だって言ってました。なんでそっちに聞かないの?って感じです(−_−#)
    私は今は住んでる県も違うけど義理姉はすぐ近くに住んでて仲も良いみたいなのでそっちに聞けばいいのにって思うし、戌の日とか病院のこととかは地域によって違うから尚更同じ地区に住んでる人に聞いた方が確実なのに私に聞いてきて、産婦人科決める時もどこがいいと思う?って言われました。
    私はそこの地区に住んだこともないし他県の病院のことなんて調べてないから知らないし!って感じで本当にイライラしました…
    すみません、また愚痴ってしまいました…

    • 7月27日
  • まいむぎ

    まいむぎ


    そうなんですね💦
    だったら、義理姉さんや友達に聞いても良いですよね💦
    病院や戌の日だって、お姉ちゃんより、旦那さんや旦那さんの親の考えもあるだろうし💦

    私も妊娠してから、いろいろ不安になったり、自分の事で精一杯だから、わからない事を聞かれても、イライラしちゃいますよね(>_<)💦

    昔から、お姉ちゃん頼りの妹さんだったんですかね(´・ω・`)💧

    • 7月27日
  • na_sa

    na_sa

    本当に、自分のことでいっぱいいっぱいだからそんな事まで聞いてこないでよってイライラしちゃいます(T^T)実母も妹ばかり気にかけてるので余計に少しは私のことも考えてって感じです。

    昔からなんでも私に聞いて自分で調べたりすることしない人だったので、この先も続くと思うと…(−_−#)

    • 7月27日
  • まいむぎ

    まいむぎ


    ですよね(>_<)💦
    そういう妹さんだから、ずっとお姉ちゃんが頼りで、お母さんも妹さんばっかり、気にかけちゃうんでしょうね(-""-;)

    このままだと、赤ちゃんが産まれても、ずっと質問攻めにされちゃいそうですね(>_<)

    • 7月27日
  • na_sa

    na_sa

    ほんとに産まれた後とか想像しただけで恐ろしいです(−_−#)自分のことでいっぱいいっぱいの中質問攻めされたら本当に爆発しちゃいます(♯`∧´)

    • 7月27日
リリィ

お疲れ様です(◎_◎;)
毎日毎日繰り返しじゃあさすがに疲れますね
妹さんはお姉さんをすごく頼りにしているのですね
妊娠の先輩ということもあり、余計にでしょうか
妹さんは周りに妊娠の話ができる人がいないのかな?と感じました
だから解決法を本当に教えてほしいのではなくて、話を聞いてほしい気持ちなのかな、だから医者じゃなくお姉さんに聞くのかなと
妹さんだって本人がヤバイ⁈と本気で思ったら、病院に頼るのではないでしょうか
まずはお姉さんかもしれませんが(^_^;)
私には話を聞いてほしい、かまってほしいように見受けられました
良い姉妹関係になりますように(>_<)

  • na_sa

    na_sa

    義理姉と友達が1人妊娠中らしいんですが、その人達には聞かないみたいです…同じ地区に住んでる人に聞いた方が色々助かる部分もあると思うのになんでですかね(−_−#)私なんて周りに妊娠中の友達1人もいなくて相談する人なんていないし、分からないことがあればここで聞いたりネットで調べたりしてるので余計にムカつきます。
    話聞いて欲しいっていうのはあるかもしれないですね。妹の旦那はあんまり話聞いてくれないみたいだし、子供好きじゃない人みたいなので。
    どっちにしてももうお互い結婚して離れて暮らしてるんだから自立してほしいなって思います(−_−#)

    • 7月27日
  • リリィ

    リリィ

    お姉さんにかまってほしいのですね
    妹さんにとって大切なのは、解決法を知ることではなく、お姉さんにかまってもらうことかもしれません
    旦那様にあまり話を聞いてもらえなくて満たされていないのかもしれませんね
    義理姉や友達よりも、産まれたときから一緒だった姉妹の方が気を使わずにいられますし
    お母様も妹さんを気にかけている環境ならば、血の繋がった家族内では甘えられる立場という認識でいるようにも考えられます
    そのような環境で育ったのかなと
    na_saさんのストレスを軽減させるためにも、自立してほしい妹さんご本人のためにも、少しずつ距離を置き始めていくと、いずれ何か変わっていくかもしれませんね
    私も実の姉と距離を置き始めました
    付き合いや周りの目もあるので、あからさまにはしませんが

    • 7月27日
  • na_sa

    na_sa

    本当にわからないこととか相談される分にはいいんですが、自分では何も調べないですぐ聞いてくるとかなんでも私の真似しとけばいいやって感じがあって、だんだん本当に面倒くさくなっちゃってるんですよね(−_−#)

    あからさまにはできないけどちょっとずつ距離置いてきたいです(´・_・`)難しいですけどね…

    • 7月27日