※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miey
子育て・グッズ

母乳を飲んだ後にゲップが出なくて苦しそう。寝る前にゲップをさせたいが、母乳を飲んだらそのまま寝てしまう。どうしたらいいでしょうか?

ゲップについて

入院時は、まだ母乳がほとんど出ておらず混合で退院しました。
しかし、最近は母乳も順調で夜のみミルクを足しています。
入院時に母乳だけの時はゲップ出さなくていいと言われました。
母乳はあまり空気を飲み込まないからと。
しかし最近ガスやゲップが出なく苦しそうに寝ない時が、あります。母乳の時もゲップをさしてあげようと思うのですが、母乳を飲んだら、そのまま寝てしまう事が多いです。どうしたらいいのでしょうか?

コメント

aamama

私の子は寝ててもげっぷさせるため縦抱きにして、背中をさすったり、軽く叩くと、寝ててもげっぷを出します!(*´-`)

軽く叩くのが起こしちゃう?とか、気になるなら縦抱きでさするだけでもいいと思いますよ(*´-`)