
下の話になるので、苦手な方はスルーしてください。私は元々便秘気味で…
カテゴリが合ってるかわかりませんが、便秘薬について質問です。
下の話になるので、苦手な方はスルーしてください。
私は元々便秘気味でしたが、妊娠してからさらに出なくなり腹痛を伴うようになりました。
そこで昨日の妊婦検診のとき相談したら、お薬と下剤を出してもらいました。
病院で便秘薬を処方してもらったのは初めてなんですが、便通をよくするために酸化マグネシウムの錠剤と整腸剤のラックビーと下剤の液体を処方されました。
錠剤とラックビーは毎食後と書いてあるので、飲んでいるのですが、下剤の液体は特に記載がなく、先生には最初は10滴水に入れて飲んで、出なければ次の日5滴増やしてそれでもでなければまた5滴増やして出るまで増やしていいよ。と言われました。
実際昨日の夜10滴で飲んだら寝てる間、何度か腸が動く感じと下痢のような腹痛で何度かトイレに起きました。(実際には出なかったです)
それでも朝起きて、トイレに行くと今までのが全部くらい出ました。
そこで、これからなんですが、今日の夜も下痢の液体は飲むべきでしょうか?それともお薬飲んで出ないときにまた水に溶かして飲むのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
- Lthe(7歳, 9歳)
コメント

ゆず
看護師してます!
昨日スッキリしたのなら今日は飲まなくても大丈夫ですよ😊酸化マグネシウムとラックビーを毎日飲んで、それでも出ないようなら水薬を飲んで下さい。ただ10滴で下痢っぽくなったのなら5滴とか8滴とか、量を減らしてみてもいいと思います!酸化マグネシウム+ラックビーに加えて水薬も毎日併用したいのであれば、水薬を5滴くらいにしておくとか、水薬はLtheさんの便通に合わせて自己調整しても大丈夫です🙆
Lthe
お答えありがとうございます!!
錠剤とラックビーだけでもお昼は出たので、今日は下剤はなしにしたいと思います(´▽`)
10滴以下でもありなんですね!!次出なくなったらとりあえず8滴からやってみます!
ちなみに下剤は白湯とかで飲んでも大丈夫ですか?
ゆず
水薬の下剤は私も使ってましたが、10滴では多かったのでいつも7~8滴にしてました!
白湯で大丈夫ですよ😊
Lthe
ありがとうございます(*^^)v
初めての便秘薬だったので、安心しました!!