
生後1ヶ月半の息子が1回の授乳で300g飲むことについて心配です。太りすぎや体重増加についてアドバイスをお願いします。
生後一ヶ月半の息子を育てています!
最近ほんとにムチムチしてきたので体重が気になり、さっき抱っこして体重を図って私の体重を引いてみたら息子は4.8kgでした!
そのあとに母乳を飲ませまた図ってみると300gも増えてました(;_;)
5分くらいしかあげてませんが、生後1ヶ月半で1回の授乳で300g(300ml)って飲みすぎですか?(;_;)
その分、ウンチは1日に5回くらいオシッコもかなり頻繁に大量にします。。
太りすぎないか心配です(T_T)
- R♥chan(9歳)

ももママ♡(*`ω´)
母乳だったら飲み過ぎても大丈夫だと言われました。ミルクだったらダメみたいですが(^^;;
うちの子は2ヶ月前で5.2kgありました。生まれた時は3kgないくらいです。
1ヶ月半だとウンチもオシッコもまだ頻繁に出ると思いますよ(^^;;

ママリ29
生まれたとき2700で、あと1週間で2ヶ月になるのですが3日前測ったら5600でした^_^;
保健師さんに授乳間隔空けるよう言われ気をつけてたのですが、二週間で1キロ増えました。
飲ませないわけにもいかないので、気にせずあげてます(^^)
動き出したら体重は増えなくなると言われました!

あゆママ☆
先週一ヶ月検診で体重計ったら5.2㌔ありました
家でも計っててふとりすぎでわ💦と心配で病院で聞いたところなんの問題もないと
栄養いっぱい取れてる証拠って言われました
ただ旦那がでかいので似てしまわないか心配です(汗)

nana
うちの息子も3000gで生まれて1ヶ月検診の時に4800gになってました!
母乳はいくらでも飲ませてあげていいと思いますよ!
うちの子は今7ヶ月で10kg越えてます笑
コメント