![まっつー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママままん
これではないですがスリング持ってます😊
赤ちゃん小ぶりな子はいいんですが大きめちゃんやある程度大きくなった子は片方だけに体重かかるのでかなり辛いです💦
私の持ってるのは肩で長さ調整できるので授乳ケープになりましたがほとんどケープとしては使ってません。
三人共人前で授乳する事はまずないのでケープ必要なかったですね
![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト
こんばんは!
生後一ヶ月くらいまで赤ちゃん小さいですし便利でしたが5キロくらいになると肩に負担がかかり結局ベビーカーや抱っこ紐になりました(^◇^;)
![なぎりゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎりゅう
これのピンク色持ってますが、ためしに一度この中にいれて...の時点でギャン泣きだったし、写真みたいにしっかり抱けず、普通に自分でだっこするかエルゴ(うちは、バディバディ)とかの横抱きの方がまだましでした。
授乳ケープにはならないと思います😅
![m310](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m310
これ、ババスリングですかね?同じの使ってましたよ〜〜♡息子はこの包まれる感じが良いのか大好きで入れるとはぼ寝てました♡授乳は難しそうでやった事ないですが、、💦
これで近所を散歩したりちょこり買い物行ったり簡単な家事したり。。私と主人は愛用してました!!✨
エルゴ買ってあったんですが夏出産でインサートも暑くて大変そうでずっとスリング使ってました♡
デメリットは…片側で抱くので片肩に負担がかかるので重くなってくるとしんどいです!笑
でも他に抱っこ紐等あるのならセカンド抱っこ紐としては良いかもです♡
ちなみに首座るとお尻支えて座らせる感じで縦抱きも出来ましたよー!
コメント