
コメント

れい&りゅうママ
私も切迫気味でずっとウテメリン内服していましたが32wでもう内診グリグリがあったんですか??
私は36wからでしたが子宮口指1本分開いていてそれから前駆陣痛が多くなりましたよ。
まだ正期産ではないので安静にされていた方がいいですね。

chi-☆
私も32wで子宮頸管25mmの自宅安静でまったく同じだったので思わずコメントしてしまいました⁽⁽꒰๑•‧̮ૣ•ૣ๑꒱⁾
同じく立った時に同じような痛みがあるのですが、私は元気だなぁ〜と思うくらいでした💦
あと2ヶ月弱、お互い頑張りましょうネ(ˊo̶̤ᴗo̶̤ˋ)❤︎
-
yong
同じ境遇ですかー!😆
健診の度に、いつ入院と言われるかドキドキですよね😅
同じような症状あるんですね!
私は下の方で動かれると、
え?もう出て来たいの?
とドキドキします😅
心配性が度を越してます💦(笑)- 7月27日
-
chi-☆
すごく分かります(>_<)
私はあさって検査に行って入院するか決めるみたいです(¯⌓¯)
ベビには早く会いたいけど、まだ出てこないで〜って思っています💦
入院はしたくないですよネ〜T_T- 7月27日
-
yong
私も明日診察です💦
しかも明日の先生ちょっと淡白で怖いし(笑)
本当は?25mm以下入院のところを、子宮口の具合や、悪化なく平行線なことから、自宅安静で免れてて、それは結構優しいゆるーい先生だったので良かったのですが、明日は何と言われるか😂
また近況報告します😅- 7月27日
-
chi-☆
明日なんですねΣ(゚∀゚ノ)ノ
無事に?逃れると良いですネ〜(>_<)
私は20mm以下で入院らしいのですが、前回は31mmあったので怖いです(∩´﹏`∩)
近況報告待っていますネ❤︎
お互い無事に乗り切れますように〜T_T💦- 7月27日
-
yong
友人が働いている産科も、20mm以下入院らしいので、25mmあれば大丈夫だよー
それに、仮に今産まれても、十分大丈夫だから!😋とは言われて、少しホッとしてます✨
ほんと、あと一ヶ月、せめて2週間は出てこないでー
って感じですね😅- 7月27日
-
chi-☆
予定日は何日ですか〜꒰ღ˘◡˘ற꒱?
私は20日になります。
でもまだあまり入院やベビの物を揃えていなくて、早く買い物に行きたいです(>_<)- 7月27日
-
yong
15日です😋
私、何一つしてないですよ(笑)
安静と言われてから買い物も出来ないし😂
とりあえず、
退院時に着せる物があれば、
なんとかなりますから(笑)- 7月27日
-
chi-☆
5日違いですネ〜⁽⁽꒰๑•‧̮ૣ•ૣ๑꒱⁾
私もシルバーウィークに入る前に産まれて欲しいと思っています💦
私ももう2ヶ月ぐらい自宅安静で、買い物はnetでぽちぽち買うぐらいですT_T
夫は優柔不断で自分で決められないので、お店には一緒に買いに行かないとダメそうです…
•́ε•̀٥- 7月27日
-
yong
今日の健診で、逆子ちゃんでした😅どうりで子宮口ドンドンです(笑)
頸管長は27mmで、低空飛行ながら復活してたので、自宅安静くらいで免れそうです😋
下手したら、シルバーウィークどころか、9月はじめに帝王切開かもです(笑)
私もネットでぽちぽちするのが最近唯一の仕事です😅- 7月28日
-
chi-☆
こんにちは☻
入院にならなくて良かったですネ〜◡̈♡
34wで逆子ちゃんが直った方もいるようなので直ると良いですネ〜⁽⁽꒰๑•‧̮ૣ•ૣ๑꒱⁾
私も明日の病院がドキドキです(>_<)
頸管が少しでも伸びていますように…T_T- 7月28日
-
yong
明日なんですね!
ドキドキ💕😂
でも、ベビさん、
二週間で405gも増えてました!
それ見ると、色々吹き飛びます😋
わたしはウテメリンあまりに辛いので、中止になりましたし、
先生からも、産科で働く友人からも、もう別に産まれるなら産まれたでいいし✨という反応に、少し救われてます😅
ここまでよく耐えましたよ!と、励ましましょ😂- 7月28日
-
chi-☆
ベビちゃん、少しでも大きくなってると安心しますよネ〜(*>∀<)
yongさんのお子さまは女の子ですか?男の子ですか?
私もリトドリンをずっと飲んでいるのですが、たまに動悸がします(>_<)
でも飲まないとお腹が張ってしまうので大変ですよネ〜T_T
産科で働いているご友人がいるのは心強いですネ❤︎- 7月28日
-
yong
うちは立派なおちんちんが付いてます😂
主治医制じゃないので、毎度お顔もはっきりわからないエコー写真しかくれないのに、おちんちんの写真だけはご丁寧にどの先生もくれます(笑)
おなかの張りがあるんですね💦
私は、頸管長指摘は受けていますが、張りは特にないんですよ😢
なので、安静にしていますし、薬中断の許可貰いました!
私自身看護師ですが、産科は未知過ぎて、素人並みの知識です😅
産科で働く友人にすぐアドバイス貰えるのは救われます😋- 7月28日
-
chi-☆
看護師さんなんですネ〜♡
なんかカッコ良いです〜(ˊo̶̤ᴗo̶̤ˋ)
働いている病院の産科に行っているのですか〜?
男の子、楽しみですネ〜❤︎
私は女の子なのですが、次は男の子も欲しいと思っています〜
(,,><,,)♡- 7月28日
-
yong
全然カッコよくないです😅
専門領域じゃなければ、この有様です😅情けない💦
私たち夫婦は女の子希望だったので、つぎは女の子狙いたいですね😂
でも今は、無事産まれてくれればそれでいいですよね💕- 7月28日
-
chi-☆
そうですネ❤︎
無事に元気に産まれてくれれば良いですネ◡̈♡
私は不妊治療から授かったので、お腹にいるだけで奇跡と感じます〜꒰ღ˘◡˘ற꒱- 7月28日
-
yong
そうだったんですね!
私も、持病→不妊治療→妊娠→稽留流産→Ope→不育症判明
と、妊娠自体諦めていたのに、
無治療の今、自然妊娠に至った経緯があります😂
今も不育症治療しながらですが、スクスクのベビーに支えられますね💕
お互い、妊娠までに苦労した分、
ベビーの可愛さもひとしおですね(*˘︶˘*).。.:*♡- 7月28日
-
chi-☆
そうだったんですネ。
私も1度治療を諦めて、何年かした後に最後のチャンスとしてクリニックを変えたりしたら、今回授かることができました⁽⁽꒰๑•‧̮ૣ•ૣ๑꒱⁾
誰にも言えなかったし、金銭的にもストレス溜まりまくりでしたが、今思うとその分ベビには愛情たっぷりになりそうです
ღ꒡ᴈ꒡)♡⃛- 7月28日
-
yong
不妊治療してるんだー。
とか、言えるだけでも、もしかしたら気が楽になるかもしれないけど、かと言ってなかなか言えないし、授かるまでは心もすさんだりしますよね😢
でもその分、色んな人の気持ちに寄り添えるつもりでもいます😋
今、この場で話し合えてることの幸せを噛み締めたいですね💕- 7月28日
-
chi-☆
yongさんはきっと素敵な看護師さんだと思います(⌯˃̶᷄⁻̫˂̶᷄⌯)♡
私もこんな風に話してるだけでなんか癒されてます( ̄▽ ̄)- 7月28日
-
yong
いやいや💕
結構患者さんにはビシバシと(笑)
私もこうやって話せてるだけで、すごく救われます😋
コメントだけじゃなく、
会話として返答してくださり、
ありがとうございます💕- 7月28日
-
chi-☆
こんばんわ。
本当は今日からだったんだけど、明日から入院になってしまいましたT_T
頭が真っ白です。
なんだか落ち込んでしまいました。。- 7月29日
-
yong
こんばんは!
あらあら💦
頸管長の問題ですか?💦
他に何かありました?💦- 7月29日
-
chi-☆
頸管が20mm届くか届かないぐらいになっていて、張りも頻繁なので厳しいと言われてしまいました(>_<)
入院の支度をするのに帰宅させてもらったのですが、頭が全然回らなくて何を準備したら良いのやら…T_T
心の整理がなかなかつかないです(>_<)- 7月29日
-
yong
せっかく安静も心がけてて、一度は良くなったのに、入院となるとお気持ちお辛いですよね💦
仮にもし産まれても、ベビーさんはしっかり外の世界でも生きていけるので、そんなに落ち込まないでくださいね!
あんまりフォローになってないけど💦
入院が最悪の事態と捉えずに、
いつでも赤ちゃんの様子も確認してもらえる、安心な場所として捉えてみて下さい😋
正期産までじゃなく、
少しの入院で済むかも知れないですし!
私もいつ入院言われるか分からないので、↑こう捉える様にしてます😅- 7月29日
-
chi-☆
こんにちは。
今朝入院の荷物を持って、旦那に病院に送ってもらい、暗〜い気持ちで病院に行きました笑
でも今日の頸管が20~23mmになっていて帰ってこれることになりましたꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
絶対の絶対安静と言われましたが、次の月曜までリトドリンを6錠まで増やして様子を見ることになりました♡
まだまだ入院が目の前をチラチラしていますが、今日はゆっくり眠れそうです(்꒳்)♡- 7月30日
-
yong
体調はどうだろ…
と気がかりになり、連絡しようと思ったら、私が返信滞らせていましたね💦
ひとまず、この週末はご自宅で過ごせてよかったです😂- 8月1日

naso
yongさん、こんにちは❤️
私は30週の健診で25㎜と言われ、その3日後には23㎜に😲💦
双子妊娠中ということもあって、管理入院で安静にしている為、30㎜に伸びましたが、やはり張ったり痛みがあるのは要注意です!
少しでも横になって、無理なさらないで下さいね💛
元気な赤ちゃん産みましょ~✌🏻️✨
-
yong
わー❤️ツインズなんですね😋
張りは甘く見たらダメですよね💦
でも、ウテメリンも動悸と手の震えがもう激しくて、やめたいと相談しようかと思ってます😢
なおさら安静ですよね💦
NARUM!さんも、
ツインズで大変なこともたくさんあるかと思いますが、
頑張って下さいね😋- 7月27日
-
naso
ありがとうございます🌼
私もウテメリン内服薬で過ごしてます。やはり飲んだ直後は動悸が激しいです😂
でももっと酷い方だと24時間ずっとウテメリンの点滴されていて、まだ私は内服薬で済んでるだけありがたいことなんだなと、入院して思いました😑💭
臨月まで後少し❤️
なんとか乗り切りましょ~😎👍🏻✨- 7月27日
-
yong
ウテメリンの副作用辛いですよね💦
私は明日入院になって、点滴とかにならないよう、祈るばかりです😅
入院もプラスαでお辛いですよね💦
私は予定日まであと50日だそうです❤️
少しでもお腹の中で過ごせるように、母もがんばってあげます💦- 7月28日
yong
私の表現が下手でしたね😅
グリグリは、赤ちゃんの胎動の感覚です💦
これ、まさかの前駆陣痛ですか?💦
ならば恐ろしい…
れい&りゅうママ
なるほど💦
ビックリしましたぁ笑
たぶん頭突きとかだと思いますよ。私もよくありましたが歩いていても痛くて立ち止まる程でトイレも近くなって大変でしたぁ😅
前駆陣痛はまだ早いので胎動ですかね(*´艸`)
yong
いつもご丁寧な回答ありがとうございます😅
ただの胎動、こんなことになるんですかね💦
頭突きということは、頭位にはあるということかな😆(笑)
頭突きにしてはあまりに強烈で、本当びっくりしました😂
れい&りゅうママ
逆子とは言われてないですよね?
頭が下にあるので頭動かすだけで圧迫感感じるのかなぁと思います💦
逆子の時はもっと大変でしたよ💦
yong
逆子ではないのですが、
たまに下腹部での怪しい動きがあって、そのときは逆子になってるかもねってDr.にも言われました😆
なので、しょっちゅうまだクルクル回って遊んでそうです😅
切迫のため、下の方で動かれると、ドキドキしますね💦
れい&りゅうママ
私もお腹が張れば頸管が26㎜とかだったので心配でドキドキしていたのでよく気持ちはわかります。
よく頭突きされて痛かった時にはレイ君落ち着いてと話しかけていましたから💦
yong
今のところ、子宮口はしっかり閉じてるみたいなので、安心してますが、あんなにゴツンゴツン頭突きされると、
もう刺激しないでー😅ってなりますね!
レイ君ママはあともう少しですね😋
がんばってください❤️
れい&りゅうママ
ありがとうございます♡♡
今日38w4dの検診なのでドキドキですが😅
yong
ドキドキ❤️
レイ君ママさんは、頭突きじゃなくて、
内診でのグリグリされるかもですね😆