![nomruj](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温をつけ始めた半年の新婚女性が、下腹部の痛みや妊娠の超初期症状について相談しています。
はじめまして(^^)
結婚から約半年。子どもを授かろうと最近頑張り始めました。もっと早くから基礎体温をつけておけばよかったと後悔しています(^_^;)
今までは自分の体の変化に無頓着だったもので、最近はちょっとしたことが気になって仕方がありません…
仲よし日から6日ほど。下腹部(左側)がチクチクと痛むときがあります。これはなんなのでしょうか。不思議な痛みです。
長くてすみません…
妊娠の超初期症状とか教えていただけると嬉しいですm(__)m
- nomruj(1歳6ヶ月, 4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![肋骨ボンバー☆神](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肋骨ボンバー☆神
性行為から6日、ちょうどタイミングをとった日が排卵日だとしたらその痛みは着床による痛みかもしれません。
ですがそれは医師ではないので分からないし、そもそも感じない人の方が大半なので、あまり気にせず取り合えず基礎体温を測りながら夫婦生活を楽しんだらいいと思いますよ(о´∀`о)
まだ新婚ホヤホヤの半年ですしね☆
ちなみに、避妊せずにタイミングを取りだし半年~1年経っても授からないときは専門病院に掛かってみてください。
何もなかったとしても、夫婦二人の体をキチンと調べてもらうことで安心できます。
そして、早くお子さんを授かりたいなら初めから人工受精をスタートさせてもいいと思います…が、まぁ今はそんな心配せず、二人の生活を楽しみましょう!!
受精から着床までの流れを一緒に貼っておきます。
ご参考までにどうぞ。
![makoの嫁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
makoの嫁
考え過ぎるのもよくありませんよ(・・;)
下腹部がチクチクしだしたのは私は8週目くらいからでしたよ^^
超初期の時の症状は乳首痛と胸の張りでした。
人それぞれですけど仲良しから6日だと症状が出るのは早いような気がします。
着床すらしてないと思いますよ⁇
-
nomruj
回答ありがとうございます(^^)
乳首痛と胸の張りですか。特にないので考えすぎかもしれませんね。
気長に待ちたいと思います♪- 7月27日
![ちきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちきん
んー、考えすぎではないでしょうか?
きっと今までにもあったけど
気づかなかっただけかもしれませんよ?
仲良しから6日だとまだ着床してないとおもいます!
私が聞いたのは仲良し後7日〜10日かけ卵管を移動しその後やっと着床します!
それから生理予定日1週間後には妊娠検査薬がしっかり反応するようになります◡̈⃝♩
1度、排卵から着床までのお勉強をするのもいいかもしれませんよ!
もしかするとこれからの妊活に役に立つ事があるかもしれません!
私も沢山調べたりしました(>_<)
-
nomruj
回答ありがとうございます(^^)
一から勉強して、気長に待ちたいと思います♪- 7月27日
![holiday](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
holiday
私は結婚から半年で妊娠しました(^ω^)
私は下腹部のチクチクは7週目くらいから始まりました
超初期症状ですが、生理予定日の1〜2週間前から胸がとても痒かったのと、異常に眠かったです!
-
nomruj
回答ありがとうございます(^^)
チクチクはそのくらいからなんですね。
気にしだした途端、色んなことが気になってしまって(^_^;)
気長に待ちます♪- 7月27日
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
初めは眠気と身体のだるさがありました。生理予定日になってもチクチクというか生理痛のような痛みに加えてお腹が収縮してる傷みもありました。
生理予定日一週間後に妊娠検査薬でくっきり陽性反応が出ました。
-
nomruj
回答ありがとうございます(^^)
色々な症状があるんですね!
焦らずにゆっくり待ちたいと思います♪- 7月27日
![せりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せりか
私は通院していて排卵日がはっきりわかったので、仲良ししたのは排卵日前日なんですが、それから1週間後に、下腹部にピリピリ痛みがありましたよ!1日で治っちゃいましたが(¨̮)
うちは長年レスで、自分が妊娠できる体かもわからなかったので、早いとこ不妊専門医にまずは相談から始めるのも手です♩
私もそれでだいぶ気持ちが楽になりました(¨̮)
-
nomruj
回答ありがとうございます(^^)
私は不順気味なので、基礎体温から始めようと開始したところです。
専門医も考えてみたいと思います♪- 7月27日
nomruj
わかりやすい図ありがとうございます(^^)
ゆっくり焦らず、楽しみながら待っていこうと思います♪