コメント
r♡ymama
一緒に布団行って部屋暗くしてひたすら寝た振りです
かおりん
お昼寝の時間になったら、寝室に行き一緒にゴロゴロしたり、だいたい2時前後に寝るので寝そうにない時はリビングで好きなようにさせてから寝室へ行くと結構早く寝てくれたりします( ¨̮ )眠くないのに、無理に寝室に行ったりすると起きてる時間も長く、こっちもイライラしてしまうので最近はそうしています♪♪
-
ゆゆこ♪
返信ありがとうございます☺
寝室に行っても寝ないことありますよね💦
むしろ最近は『行かない』と言われる始末…。
かおりんさんのお子さんは素直に寝室に行ってくれますか?- 8月17日
yu-s
布団に行って寝た降りかまして、
眠いオーラを移しましてたよ。笑❤
案外効きます💦💦
-
ゆゆこ♪
返信ありがとうございます☺
寝たふり、やはり効きますよね(笑)
私も夜はやるのですが、構ってくれないと分かると気づいたら寝てくれます😌
お昼寝も夜も同じように寝かしつけしたら良いんですね!
ここで聞いて良かったです🎵
ありがとうございます✨- 8月17日
RIRI
一緒に寝室に行ってベッドでゴロゴロ。
少し寝転んで遊んで、おやすみと言って手を繋いで寝たふり(*^_^*)
そのまま私も寝る事多いです(^_^;)
-
ゆゆこ♪
返信ありがとうございます☺
寝室に行ってすぐおやすみ~じゃなくて、少し遊んであげたら納得して素直に寝てくれそうですね💖
一緒に寝れたらすごく幸せですよね~✨
参考になります!- 8月17日
ルニー
1歳過ぎから、私がリビングで横になって寝たフリしてます(^^)
眠くなったらゴロゴロ転がりに来ますし、
眠くない時は一人で遊んでるので。
最近だんだんお昼寝しない日も出て来ました( ˃⌓˂ )
-
ゆゆこ♪
返信ありがとうございます☺
お昼寝、だんだん無くなってきますよね💦
まだまだ睡眠が必要な歳だしこっちは寝かしたいのに、午前中外出ても体力有り余ってます😅
お昼寝全然しません💦
リビングでは私が寝転がっていても構わず遊んでるし誘ってくるし、眠る気ゼロ😰
もっと寝てほしいですよね~(こっちの体的にも…)- 8月17日
ゆゆこ♪
返信ありがとうございます☺
夜の寝かしつけがまさにそれです!
同じようにしたら寝てくれるんですね😌
参考にします✨