
コメント

Rin♡
おっしゃる通り、差し乳に変わったのかなと思いました😌おっぱいあげている時、ツーンとしませんか👀?
Rin♡
おっしゃる通り、差し乳に変わったのかなと思いました😌おっぱいあげている時、ツーンとしませんか👀?
「生後17日」に関する質問
混合(ほぼミルク) (ミルクの前に直母←どのくらい出てるか分からない。) (ミルク飲んでもおっぱいを吸わなきゃ寝ない) (3時間空いてないで泣いた時おっぱい) こんな感じです。 ①生後17日くらいのみなさんの赤ちゃんは ど…
生後17日目です。母乳を頑張りたいのですが、右の乳首の形が原因なのか、咥えさせるとしばらくするとすぐ泣く、また咥えさせるとまた泣く、を繰り返しています。 右を吸わせる時のコツなどはありますでしょうか。 左はあ…
生後17日の新生児がいます。現在実家に里帰り中なのですが、義両親と夫が子供の顔を見にきました。 その際、手も洗わずに抱っこしたり触られてしまいました。 リビングに入る前に、洗面所に案内しようと声をかけたのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
otukarehchan.
溜まり乳、差し乳について調べたんですが、溜まり乳だったにしては張りや痛みが一切なかったんですよね。なのでどちらに該当するのかわからなかったんです、、
ツーンという感覚も、一人目が完ミだったため、よくわかってないんです(;・∀・)(^^;)
変わる時は急に変わったりするんでしょうか??
Rin♡
はい、急に変わりますよ!
わたしも最初は張り乳だったのですが
突然授乳中に、ツーンとして
反対側のおっぱいを見ると
ピューーーっと出ていました(笑)
近々、授乳中に指すようになるかもですね!
otukarehchan.
変わる体験をしたことなくて、( °_° )そんなに変化があるんですね
差し乳だと、授乳中、吸わせていない片方から母乳が吹き出したりするんですか?
私は今はちたちた垂れてる程度なんですが。。
Rin♡
そうなんですよ!吸わせていない方からピューーーと吹き出すんです!なので母乳パットしていなかったり、ズレていたら悲惨なことになります😂💦
わたしも最初はそうでした!いきなりでした!
otukarehchan.
早く母乳パット必要になるくらい、でて欲しいです(;・∀・)
今は全然そういった予兆なくて、出なくなったらどうしようと不安です。