※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐️ひよはな⭐️
子育て・グッズ

母乳の保存期間と哺乳瓶での授乳量について教えてください。搾乳した母乳は冷蔵庫で1〜2時間保存可能で、湯煎で温めることができます。生後3週間の赤ちゃんは一回の飲む量はどれくらいでしょうか?

搾乳した母乳ってどれ位保存ができますか?
それと生後2〜3週間の男の子なのですが、哺乳瓶で飲む場合どれ位飲みますか?


息子を預けた時の事を考えて、哺乳瓶に慣れさせようと、母乳を絞って飲ませたいのですが、母乳ってどれ位保存ができるのか分からず💦

搾乳機はPigeonの手動のものです。
搾乳した母乳を冷蔵庫に入れておく場合、1〜2時間は持つのでしょうか?
また冷蔵庫に入れておいた母乳を温める時、湯煎で温める事で合ってますか?

それと生後3週間目くらいになるのですが、一回の飲む量が大体どれ位でしょうか?
参考にさせて欲しいです!

コメント

あまじ

搾乳したおっぱいを冷蔵庫で保管して次の授乳の時に少し温めてあげてましたよ~

  • ⭐️ひよはな⭐️

    ⭐️ひよはな⭐️


    哺乳瓶に入れたまま冷蔵庫に入れてましたか?
    次の授乳なら2時間は大丈夫ですかね?

    • 8月16日
  • あまじ

    あまじ

    哺乳類に入れてました!
    そのまま、湯煎してたのかなぁ…
    義母が温めてくれてたので忘れちゃいましたが、
    二時間大丈夫でしたよ!!

    • 8月16日
  • ⭐️ひよはな⭐️

    ⭐️ひよはな⭐️


    そうなんですね!
    預けても短時間なので2時間ほど持つなら大丈夫そうです( ・ᴗ・ )

    • 8月16日
  • あまじ

    あまじ

    なんだったら、もっと持つと思いますが…

    何時間持つか忘れちゃいました(笑)余り参考にならずごめんなさいm(_ _)m

    • 8月16日
  • ⭐️ひよはな⭐️

    ⭐️ひよはな⭐️


    いえ、私こそ全然知らなくて💦
    入院中看護師さんに聞くの忘れてまして(T-T)

    • 8月16日
lily

保存パックにいれて、冷蔵庫だと24時間、冷凍庫だと2〜3ヵ月持ちます。

湯煎でも40℃ぐらいのぬるま湯で解凍します!

あたしは完母なので、これをやって預けたりしてます︎︎︎☺︎

  • ⭐️ひよはな⭐️

    ⭐️ひよはな⭐️


    保存パックじゃないと24時間は持たないですよね?
    保存パックは買ってなくて💦

    冷凍も湯煎で解凍していいんですね!
    私も完母のつもりなのでそうしたいです!

    • 8月16日
♡みーな♡

私も助産師さんに24時間と言われました。
普通に哺乳瓶で冷蔵庫に保管してましたよ(^^)

  • ⭐️ひよはな⭐️

    ⭐️ひよはな⭐️


    哺乳瓶でも24時間冷蔵庫に保存しても大丈夫なんですね!
    ありがとうございます😊

    • 8月16日