 
      
      下痢が2ヶ月続いてあーやっと終わったかなと思ったらまた、戻るの繰り返…
下痢が2ヶ月続いて
あーやっと終わったかなと思ったら
また、戻るの繰り返しです
2回検査して
1回目O1が多い
2回目異常がなし
整腸剤、抗生剤飲、ガランターゼ飲んで
医師の指示でまた、整腸剤に切り替え
今日も受診予定なのですが
また、下痢?
水分多めの便でした。
熱も無く、食欲もあり元気です。
これはもう寝冷えでの下痢でしょうか?
エアコンからも離れて寝ている
腹巻きして寝ている
寒いといけないので
毛布もスタンバイはしていますが
夜中朝起きて見てみると
被ってないのは毎日の事です…
こちらの地域は最近天気が悪くて
部屋の温度24~25℃湿度60~70です。
- sei(8歳, 13歳)
 
            sei
寝汗もかいてる時があるので
この用な服装にしています。
 
            5108
うちも上の子が10ヶ月ころ下痢が1ヶ月続き整腸剤も効かず途方に暮れてたのですがネットにすりりんごが良いと書いてあって半信半疑で食べさせたら2日後にうんち固まって出てきました(@_@;)
ほかにもバナナ、かぼちゃが良いそうでたしかに固まって出てきました。うちはいつも食べさせた翌日は出てこなくて翌々日(食べさせて二日後)に出てきます。それからは普通のうんちとして出てきます。
もう試してたらすみません(*_*)
- 
                                    sei コメントありがとうございます。 
 やっぱり夏の風邪は長い子は本当長いですよね(*_*;
 
 今日ちょうど離乳食作る日なので
 かぼちゃ使ってみようかと思っていた所でした!
 やっぱり、リンゴやバナナ取り入れたご飯が方が良いかも知れないですね(_ _;)
 ただ、怖いのが保育園行ってから
 食べないとかならないのか心配で…
 先生にも相談したら
 普通に離乳食は進めて良いです!
 でも、便はやっぱり回数で保育園で呼ばれてしまいます…
 
 っとの事で新しい下痢止めを貰ってきました(*_*;- 8月16日
 
 
   
  
コメント