
階段で滑ってお尻を打ち、胎動が不安定です。病院へ行くべきでしょうか?
自分の不注意で階段のあと1段のところで滑って床にしりもちをついてしまいました(._.)
お尻しか打っておらず、出血もありません。高さは10センチくらいだと思います。
その後横になって胎動はしっかり感じました。むしろいつも以上に激しかったです。
胎動を感じたので安心していたのですが、1時間ほど胎動がない状態が続いています。だんだん不安になってきました(._.)
病院に行くのが1番だと思いますが…
しりもちのあとに、はっきり胎動があったなら大丈夫でしょうか?気にしすぎでしょうか?
- ぽーんぽん(4歳5ヶ月, 7歳, 9歳)

loveless
胎児が寝てるから胎動が少ないとも違うでしょうか?

♡♡
私は妊娠中バスに乗っている時に、急ブレーキで手すりがお腹に強く当たり、不安だったので産婦人科で見てもらいましたよ(´Д`)
こんな事でと行くのをためらいましたが、診てもらい何もなくて安心しました。何かあってからでは遅いと思うので、不安であれば病院に行った方がいいと思います!!!

まるなっちゃん
私も一人目の9ヶ月の時、朝起きてすぐ自宅の階段の上から下まで落ちました!お腹は死守しましたがお尻を激しく打ったのですぐ産婦人科に連絡して休日でしたが見てもらいました。出血も張りもありませんでしたが赤ちゃんが下りてきてしまいしばらく安静生活でした😵
一応見てもらった方が良いかと思います。

ぽーんぽん
回答ありがとうございます!
今もぞもぞ動き出したようです。寝ていたのかもしれません(°_°)

まなり
私も32週ぐらいの時に階段を2段踏み外し左腹から地面に落ちました!
私の場合落ちてすぐは立ち上がれなかったけど赤ちゃんがびっくりしてずっと動いてました。
出血もなく胎動もありましたので次の検診の時に見てもらいました。
その時に先生が切迫とかでなく、かどとかにぶつからなければ大丈夫とは言っていましたよ!
気持ち的に不安なら病院に行かれたがいい気がします(^^)

ぽーんぽん
回答ありがとうございます!
私は先日事故に遭い休日に診てもらったばかりで、何となくこんな事でまた…とためらってしまっています(._.)
でも病院に行くのが安心ですよね(._.)

ぽーんぽん
回答ありがとうございます!
上から下まで!😵
赤ちゃんが下りてきてしまうこともあるんですね(>_<)
激しく打ったといえば打ったのですがお尻の痛みもなく…今も少し動き出しました(._.)
明日の朝また胎動が少なければ診てもらおうかと思います。

ぽーんぽん
回答ありがとうございます!
やっぱりびっくりしてたくさん動いているんですかね…(._.)
次の検診が1週間後なので今は胎動もあるし出血もないので、その時まで問題が無ければ今はいいかなと思っています(._.)台風もあって外に出れそうになく…
今の所、経過も順調ではあります。おなかは打っていません😓
病院に行くのが安心ではありますよね(>_<)

まなり
びっくりして動いてたんだと思います!腕とかも青タンできるぐらい打っても大丈夫だったので様子見て大丈夫だと思います!
台風の間は外出はしない方がいいので気になるのであれば1度産婦人科に電話するのもいいかもしれません。

ぽーんぽん
つい1週間前にひどい玉突き事故に遭ったのですが、赤ちゃんも無事だったので、今回も大丈夫だろうと思っています(>_<)
今も動き出したので(>_<)
また違う事故に巻き込まれてもいけないので、安静にしておきます。明日の朝、電話したいと思います(>_<)

れい&りゅうママ
臨月そうそう犬の安全ゲートに足が引っかかりじゅうたんの上に転びましたが胎盤剥離とかも怖かったのですぐに病院に電話して行きましたよ。
行けばNSTでお腹の張りと赤ちゃんの心拍も確認出来ますしエコーもしてくれるので出血がなくても胎盤剥離は起こることもあるのですぐに病院に行かれた方が安心しますよ?
-
れい&りゅうママ
出血がなくても胎盤剥離は起こるのでそうなると母子共に危険になりますから少しでもお腹が痛かったら明日の朝と言わずに夜中でもすぐに病院行って下さいね。
本当何かあってからでは遅いので(꒦ິ⌑꒦ີ)- 7月27日

ぽーんぽん
回答ありがとうございます!
私も胎盤剥離などネットで見ました(._.)
出血が1番の自覚症状かと思ってました!😵胎動があっても胎盤剥離って起こるんですかね?(>_<)
明日の朝、連絡します(>_<)
コメント