※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
J
家族・旦那

シングルマザーの皆さん!離婚を決意した瞬間って何ですか・・・?

シングルマザーの皆さん!
離婚を決意した瞬間って何ですか・・・?

コメント

ぐでたま

義父がきっかけでそこから崩れていった感じですね。

⊂((・⊥・))⊃

浮気4回目が妊娠中にあり一気に冷めて、
出産後に借金発覚して、巻き添えになりたくないのでサヨナラしました👋

まゆり

再婚してますが
骨にひびが入るくらいのDVで離婚しました。

みけあやたん

他の女と一線を越えたので
生理的に無理になりました!

みかん旨い♡

同じ人と2年以上不倫。
不倫相手さん、現在旦那の2人目の子供を妊娠中。立会い出産までした私の娘が産まれた4ヶ月後にできた赤ちゃん...しかも同じ産婦人科で産むらしい。もぉ気持ち悪いしかないです(笑)それに+経済的DVです。

  • J

    J

    すごい話ですね・・・
    離婚して正解ですね!!

    • 8月16日
  • みかん旨い♡

    みかん旨い♡

    ノンフィクションなのが凄いですよね(笑)
    不倫相手さん私がそこで産んだのも知ってるのに何を思ってワザワザ同じ産婦人科で産むのかも私には謎です...
    子供達の父親であると言う事実さえ消し去りたいです🙌🏻

    • 8月16日
Kana

親の離婚がトラウマで離婚はしない!しない!と思いながら何とかなると思って頑張ってました。が、実母が金銭的援助はできないけど助けられる事は助けてあげると言ってくれた事がキッカケで離婚の際には沢山動いてくれ私の住む場所も一緒に見つけてくれました( ◠◠ )

もも

今まさに離婚に向けて、というところです。
決意できたと思うのですが、今後の不安からか、色々と悩んでしまうときもあります。
しかし、離婚が最善というのはわかっているのでそうなるとは思います。
なので、決意した瞬間、ではないかもしれませんが、旦那のことを考えてると嫌いなところしか出てこなくて、好きなところ、いいところが全く思い浮かばなかったこと。(笑)むしろ結婚を後悔したこと。それで、あ、ダメだなと思いました。

  • J

    J

    まさに今それです!
    離婚は簡単に決めることではない!と思い、今まで我慢してきましたが 喧嘩も絶えないしお互いに解り合えないといった感じですかね・・・
    この人とこの先一緒に居てもきっと結婚してよかった〜と思うことはないだろうなと思います。
    正直一緒に住んでるのがしんどいです。
    喧嘩するたびに、離婚したら楽なのかなと頭によぎります(笑)

    離婚の話を持ちかけたとき、旦那さんの反応はどうでしたか?

    • 8月16日
  • もも

    もも

    うちも喧嘩が頻繁で、お互いしんどい感じで。離婚という言葉を先に出したのは旦那です。そんなつもりないくせに喧嘩の勢いで言った感じです。だから離婚の話にはすぐなったのですが、旦那はそんなつもりなかったからあーだこーだ言ってますが、しょーもないことだけプライドが高いので離婚したくないとは言いません。なのでこのまま進めていこうかな、という感じです。

    • 8月16日
  • J

    J

    そうなんですね・・・
    周りは円満な夫婦ばかりなので
    同じように悩んでいる方がいて少し楽になりました(^_^)
    まだ離婚しよう!とは思っていませんが離婚して楽になるのであればそれもひとつの手ですよね!

    ありがとうございます!!

    • 8月16日
  • もも

    もも

    うちも周りは円満家庭ばかりです。
    離婚して楽になるから、という理由で離婚を選んだわけではありません!!子どもが幸せに暮らせるなら自分がどれだけしんどくてもいいです。
    離婚した方が金銭面は苦しいですし、、しかしそれでも離婚が息子にとってベストだと感じたからです!

    • 8月16日
ゾロチョッパー

デキ婚で、結婚当初から元旦那と元旦那の母の原因でずっと我慢してたけど
決意した瞬間は私がオムツ交換をお願いしたら、「お前の役目だろ!俺がやる必要ないでしょ!母親らしくねーな!」と怒鳴られた。

今まで元旦那が子供を全く面倒みないし、ずっとゲーム夢中だし。
自分1人で子育てしてきて
「母親らしくねーな」ってマヂ意味分かんないし、お願いしてるだけで何で怒られなきゃいけない?意味分かんないし、もう無理!と今までの我慢を凄く爆発しましたね。

  • J

    J

    私の旦那もそんな感じの傾向あります・・・
    子育ては母親の仕事と思っている時点でダメですよね。
    元旦那さん、離婚にすぐに同意されたのですか?

    • 8月16日
  • ゾロチョッパー

    ゾロチョッパー

    はい、私が離婚しようと言って、すぐ承諾。
    お互いの親に離婚する事を報告した後に、元旦那が「やっぱ、離婚したくない!」って
    話が変わってきて、逃げるようになった。
    私から電話してもメールしても無視。
    家出た私が、一緒に住んでたアパートへ向かったら、チェーン掛けられて、会わせてくれない。
    あと、離婚原因は元旦那だけではなく、元旦那の母も原因なのに
    元旦那の母が私を凄い責められた。
    しかも元旦那の母が「子供は私が面倒見る!」と出しゃばり。
    元旦那の母は無職で、元旦那の給料をしがみついてます。
    私と結婚して、毎月五万要求され、3年間で100万渡したんだよね。
    一円も返された事がない。
    そんなお祖母ちゃんだと、絶対に私の子供の金を自分の金にして、パチンコとかしそうだし、絶対に子供にとっては不幸になる!
    そんな離婚原因を話したのにも関わらず
    私に凄い責めるなんて
    ほんとに親子揃って、マヂ意味が分からない。

    離婚後にどうするかを色々と話し合いしたいのに
    元旦那はずっと逃げてばかりで
    約7ヶ月後にやっと離婚の紙を書いて
    私の母に渡されました。

    話し合いも全くなかった為
    養育費は貰ってないから
    私が子供と会う事を拒否した。

    元旦那が子供と会えないのが後悔したらしいけど
    逃げ得しても後で後悔するのは当たり前。自業自得。
    もう知らなーい😤

    ま、離婚するまでは長かった😭
    話が変わらなければ、すぐ離婚出来たんだけどね…ほんとに苦労した…

    • 8月16日
るいくんmama

意味不明な暴言(モラハラ)と、
子どもへの家庭内暴力(DV)です。

今思うと、精神疾患だったんじゃないか?
と思ってるので、お互いの為にも、別れて良かったと思います。
※あれ以上キチガイになられても、仕事クビになって、養育費も支払われなくなるし(笑)そっちの方が迷惑(笑)

自分のしたいようにしか生きられず、協調性0、人の気持ちがわからない、己の欠点を省みる強さが持てず、人に当たり散らす、そんな精神的に弱い人となんて暮らしていけません。

  • J

    J

    間違いないですね!
    応援しています(^_^)

    • 8月16日