

ちゃぴ
私も妊娠17週ぐらいの時にハワイまで飛行機乗りました!つわり真っ最中でとっても辛かったです😖

☺︎
恥ずかしいと言うより、迷惑だと思います。
妊娠中とはいえ人前で吐くのは常識の問題です。

私は誰?
一応妊婦と伝えた方が良いかと思います

はな
航空会社勤務(現在産休中)の者です。
カウンターで手続きされる際、妊娠週数を必ず伝えておいてくださいね。クルーに情報が引き継ぎされるので、注意してみておいてくれますので何かあっても安心です。
万が一吐いてしまっても大丈夫ですよ。小さい子供やご高齢の方が吐いてしまって、、って事よくありますから、クルーも慣れていますので😄

メイ
私も14週くらいの時飛行機乗りましたが、吐きはしなかったです!
子どもが泣いて何度かトイレや前の方に移動しましたがCAさんも気遣ってくれるので 気分悪くなったら トイレ近くの前の方に行くのもいいかと思います!CAさんの席なので飛行中は空いてました(^_^) 気をつけて行ってらっしゃいませ✨

ちぃぽん
具合悪くて吐いちゃうのは仕方ないと思います!座席前のポケットにエチケット袋あるので、ヤバそうだったらそれを準備しておいたらいいかと思います💦
私は、悪阻中も毎週のように飛行機に乗っていましたが、悪阻中は普段より酔いやすかったので離陸すると同時くらいから寝るようにしてました(笑)私はウトウトでも寝てると酔いにくいので(^^)それで具合悪くなることなく過ごせました(^^)
乗る前に、カウンターで妊娠中だと伝えておいた方がいいですよ!(^^)

さくちん
元CAです。
つわり中だと辛いですよね(>人<;)密室ですし近くの方がお食事されると匂いもありますし、、、。
吐くのは全然恥ずかしくないですよ!
空酔いで吐かれる方はしょっちゅういらっしゃるので客室乗務員は慣れてます♡
冷たいお水を飲んだり、冷えたおしぼりで首の後ろを冷やすと少し楽になるかと思います♡
手続きの際に妊婦であることはお伝えくださいね(*^^*)

☺︎
妊娠中の搭乗は心配ですよね😣
11週で飛行機乗りましたが、吐きはしなかったです。けど、やっぱり妊娠していない時と比べると気分が悪くなりました😭
乗る前にカウンターで妊娠している事を伝えていた方が安心だと思います✨
妊娠中はトイレも近くなるし、気分が悪くなった時の為に、席が選べるならなるべくトイレの近くで通路側の席の方がいいと思います☺️
コメント