
コメント

姉妹まま *
2人目を5kg増で産みました*
でも、食事を極端に減らしたりとかはしてないんですが赤ちゃんがなかなか育たず後期になって点滴をされるハメになりましたが😨😨😨

美紀
成功かどうかはわかりませんが、私はレコーディングダイエットで、なんとか+8キロで抑えれました(^^)
-
もん
レコーディングダイエット昔やったことあります(^^)!
書くだけなのに結構効果ありますよね♡- 8月15日

えりママ☆
一人目で+16キロと失敗してしまつまたので二人目、三人目はかなり管理しました。結果、2人目+5キロ、三人目も臨月の今+4.5キロで管理成功かなと思っています
-
もん
5kgで抑えられるのすごいです💦
1人目の時と2.3人目のときは食生活や運動などかなり変えましたか?(>_<)- 8月15日
-
えりママ☆
運動は長女や次女がいるので散歩したり自転車の練習させたりと動くことが多いので特別にしたりはしなかったですね。家事も普通の掃除とかだけでしたし…毎週窓拭きや雑巾は掛けてますが…
食生活は普段朝抜いて昼食べて夜はおかずだけだったので必ず3食食べるようにまた納豆など大豆製品、お肉か魚、汁物、あとは炭水化物は1食に1個は欲しいと言われたのでごはん、麺など必ず食べるようにして野菜から食べて、汁物、メイン、ごはんの順で食べたり、ゆっくり噛んで食べたりしました!- 8月15日
-
もん
なるほど!
お話聞く限りだとそこまでキツイ制限なくという感じですね!
私も無理のない程度に息子とたくさん身体動かそうと思います(^^)- 8月15日

きこりん
2人目の時は7キロ増しで抑えることが出来ました😊
1人目の時より赤ちゃんが大きくなると産道通る時に赤ちゃんが出てくるのが大変で時間がかかると聞いて妊娠後期から体重管理に気をつけました‼️
-
もん
なるほど…💦
2人目ならではの増えちゃいけない理由もあるんですね(>_<)
体重管理のポイント?気をつけた点?はどんなところですか??(^^)- 8月15日
-
きこりん
なるべく夕飯は腹八分で我慢して、21時以降は食べないようにしていました‼️
- 8月15日
-
もん
やっぱりそこは基本ですよね!
私も腹八分目がんばります💦- 8月15日

♡A..cha-------n♡
目標は10キロ増までに抑えることで、2人とも8〜9キロで抑えました(・∀・)
食べづわりで常に何か食べないと気持ち悪かったのですが初期で増加させてしまうと後期で増加抑えられなさそうだったので水分を多く取ったりカロリーないものを食べて空腹を誤魔化したり頑張ってました⭐️
後期はどうしても増えてしまうので仕方なかったのですが初期で抑えたのでなんとか10キロ内でいけました‼️
-
もん
私も今回は食べ悪阻気味で、結構間食しちゃってます…💦
臨月あたりから一気に増えますもんね(>_<)
今から気をつけようと思います!- 8月15日

サトミ
1人目は15キロくらい増えちゃったので💦💦
2人目はちょっと気をつけて4.5キロでおさまりました!
食べたいものは食べてたんですけど、夜の炭水化物は減らしてました(^-^)
-
もん
夜の炭水化物を気をつけるだけで、そこまで効果があるんですね!
つわりが落ち着いてきたので、少しずつ私も頑張ろうと思います(^^)- 8月15日
-
サトミ
なんだか、二人目の時は体重管理すんなりできました(^-^)
ストレスためすぎず、上手いこと管理できるといいですね!- 8月15日
-
もん
そうなんですね!
1人目のときは悪阻でガッツリ減ったので良かったんですが、今回はあまり減らず…💦
上手くなんとか頑張ります(^^)- 8月15日

ゆい
先生が厳しくて7キロでおさまりました(*^^*)
-
もん
先生の厳しさって病院によりますよね💦
私のところは全く何も言わないので、逆にこわいです(笑)
7kgに抑えられた秘訣はなんですか??(^^)- 8月15日

わお
1人目は6kg増でした!
特に何もせず食べたいものバクバク食べてたんですが(笑)何故かそんなに増えませんでした( ・∇・)
今2人目妊娠中ですがドンドン増えてるので危機感です(笑)
-
もん
私も1人目は悪阻で減った分に増加が収まったので、今回あまり減らずここからが恐いです💦
- 8月15日

詩子
1人目は2kg増でした。
2人目は産後の体重落ちづらいって聞いたので少し気をつけたんですが4kg弱増でした。
3人目が妊娠9ヶ月に入るところですが今のところ増加なしです。
-
もん
三回の妊娠で三回とも優秀な体重管理ですね!
羨ましいです♡- 8月15日

こえちゃん
一人目は3kg増でした。
夕飯の後、毎日1時間くらいゆっくり散歩していました。もともとポッチャリだったので、ちょうど良かったかな…。
今、30週で-2.5kgです。これから増えると思いますが、しっかり体重管理したいです。
食べ物の制限などはほとんどしていません。悪阻で5kg痩せたので、今戻ってきていますが。食べる量は妊娠前に比べて明らかに減っています。気持ち悪くて食べられなくて。
お肉は鶏ササミを中心に食べています。後は、サラダや、焼き野菜(味付けなし)を食べたりしてますね。カボチャやさつまいもは、1cmくらいの厚さに切って、グリルで焼くだけで、味付けなしで美味しくたべられますし、食物繊維もあるので、便秘も解消出来ますよ。
-
もん
私も1人目は悪阻で減った分に増加が収まったので、今回が恐いなと思ってるところです💦
食事は今は好きなものを好きなようにって悪阻期の食生活なので、そろそろ体重管理始めようと思います(^^)- 8月15日

ゆぅ
1人目、2人目はプラス15キロくらいでした😂💦💦
3人目は悪阻が酷かったのとギリギリまで働いてたからか?今は2.6キロプラスです♬
ただ、上2人と違ってほんとに食欲もなく、食べても吐いてたからだろうなと思います(笑)
産まれたら、ダイエット頑張ろうとは思ってるんですけどね♬
-
もん
やっぱりつわりが酷いと減った分の余裕がありますよね💦
私も1人目は吐き悪阻でかなり減りました(>_<)- 8月15日

もん
みなさんコメントありがとうございました!
もん
5kg!すごいです!
でも育たなくて点滴なんてこともあるんですね💦