
コメント

はじめてのママリ
私が入院した病院はけっこう暑かったです。
しかも赤ちゃんに合わせた温度設定だから暑くてたまらなかった記憶があります。
半袖で羽織ものを準備しておく、でもいいかもですね。
10月半ば、微妙ですよね。
私の上の子がその時期でしたよ。

かよちん
上のお子さんたちのときの半袖パジャマとかお持ちですか?
私は今、産後入院しています。
もちろん半袖パジャマですが少し寒いときはカーディガンを羽織っています😄
もし手持ちのパジャマがあるならそうされた方がいいと思います☆
-
ÝMÝ
全て手放してしまってまた1から購入です😞
半袖に羽織りで取り敢えず準備して様子見て寒ければまた考えようと思います♡/
ありがとうございます❣️- 8月15日

サバンナ
12月出産でしたが、病衣が半袖でした!
病室は少し肌寒かったので、カーディガンを羽織ってました!
新生児室は赤ちゃんのために20℃以上あったので、全然寒くなかったです☺
-
ÝMÝ
12月で半袖なら半袖で羽織りで十分そぉですね☺️長袖のパジャマを買うのは、取り敢えず辞めて羽織りと半袖パジャマにしょうと思います。
参考になりました♡
ありがとうございます❣️- 8月15日

ガムボール
真冬の2月に出産しました!病院は暑いとこちらで相談してアドバイスをいただいていたのに、外が寒すぎて、寒いのだけは耐えられないしと思って結構厚手の長袖を用意したら、暑くて暑くて結局Tシャツ持って来て貰いました^^;
Tシャツ着てる奴は誰も居ませんでしたが^^;半袖にしとけば良かったと思いました〜!参考にして下さい☆
-
ÝMÝ
購入前で良かったです♡/
半袖に羽織りを持って行きます😊
明日早速買い足しに行って来ますw
ありがとうございます❣️- 8月15日
ÝMÝ
赤ちゃんに合わせた温度設定だと確かに長袖だと暑そうですね💧
半袖に羽織りの発想が無かったですw
半袖か長袖でしか頭に無かったので🤔
ありがとうございます❣️