
離乳食の10倍がゆと7倍がゆの違いや、炊飯器での調理時に水が溢れる問題について教えてください。ブレンダーは持っていないため、レンジでの調理もうまくいかない状況です。
先輩ママさん教えてください!
離乳食でいつまで10倍がゆって作ればよいのですか?
7倍がゆ?にするタイミングはいつですか?
炊飯器の中に湯呑みを入れて炊いているのですが、最近ストックする量が多い多くなり、湯呑みに水が溢れてしまうのですが、、ちなみに炊飯器だけで炊くと、炊飯器の底にへばりついてしまうため、うまくたけません。。
レンジだとうまくつくれません。。
ブレンダーはもってません。。
色々質問すみませんが、教えてください😭❤️
- あや(8歳)

し
うちは開始から2ヶ月くらい経ってもぐもぐ期に移行する頃、7倍がゆにしました。
正確には6週目くらいから、1週間のストックがなくなるごとにすこーしずつ水を減らしていきました。
炊飯器だけで炊くとへばりつくというのは、おかゆモードで炊いてもそうなりますか?
これから水の分量が減っていくと、もっとへばりつくようになるかもです、、わたしはスプーンでこそげとる感じですくってます(^_^;)
鍋で作るのが1番確実かもしれませんが、私は作ったことないです💦
コメント