 
      
      皆さんの旦那様は髪を切りに行きますか?美容室、理容室、理髪店、1000円…
皆さんの旦那様は髪を切りに行きますか?
美容室、理容室、理髪店、1000円カットなど
私の旦那は自分で切っている為、産まれてから店に行った事がないようです。
小さいときは母親の兄弟が理容師なので切ってもらっていたそうなのですが、歳になり今は無理みたいです。
自分で切っている為に、誰が見ても分かるくらいガタガタで以前自分でカラーした部分が変に残っています…
来月に出産を控えていて、その髪で面会にも来てほしくないから切ってきてね!と言いました。
来年、私の祖母にも子供を見せに連れて行く予定なのですが、祖母は身だしなみにうるさい人です。
今のままで面会や帰省となると、こちらが恥ずかしくて嫌です…
全体的にだらしないので、これから父親になって大黒柱なんだよ?家族が恥をかかないようにせめて髪型服装はしっかりして!と言っても流されます。
旦那の家族に会う度に言われているのですが、ガタガタのだらしない髪でちゃんと乾かさないしセットもしない人が、髪を他人に触られるのが嫌とか言い出しました。
それを言えるのは、こだわりがあって自分で切ってる人だよと言ったら流されました。
服装も約7年季節関係なく同じ服を着まわし、髪はガタガタのカラーが部分的に残り、シャワーも10分かからず終わり、体臭なのか加齢臭なのか不明ですが体や服が臭く、タバコとコーヒーで口臭もあり、タバコのヤニで歯も部分的に茶色いです。
カットも行きたくない、歯医者も行きたくない、病院も行きたくないって感じです…
父親としてしっかりしてほしいんです!
時間やお金が無いわけではありません!
同じような旦那様を持つママさん、どうやったら解決されましたか?
- ちょこみんと。(8歳)
コメント
 
            退会ユーザー
家の旦那は美容院で髪切ってますよ\( ・ω・ )/
 
            めい
同じです。
歯医者も病院も嫌い。
もちろん髪の毛自分で切ってます(´;Д;`)
そしてわたしがやらされることも、、、
襟足とか上手くなってきちゃいました笑
たまたま美容師ではないけれど、美容師さんと一緒に働いてるのでアドバイスもらいます!
でも、毎回のようにグチグチいいながらやってあげるので、大体喧嘩になります笑
わたしも解決法知りたい、、、
- 
                                    ちょこみんと。 
 切らせてくれるだけいいですよー
 嫁に髪をいじられるのも嫌がって、切らせてくれても少し切ったらもういいってなります。
 
 無理とか嫌とかで済むなら子供の見本にはならないですよね…- 8月15日
 
- 
                                    めい わたしなんの答えにもなってなかったのに、ありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡💦 
 うちも全然解決できてないですけど、これからも行かないならわたしの技術を磨きます笑
 
 切らせてもらえない場合難しいですよね😫
 しかも一度もお店に行ったことないならなおさら、、、、、
 美容師のお友達でも出来たらいいんですかねー?(´-`)- 8月21日
 
 
            aki*°
わたしの旦那さんは
自分で切ってます
横と後ろはバリカンで。
上はすきバサミで。
失敗してもセットが上手なので
なんとかなっちゃいます。笑
出産する前までは
わたしが切ってました。
一応美容師だったので。
今は子育てでバタバタなので
自分のことは自分でしてもらってます。
- 
                                    ちょこみんと。 
 旦那もすきバサミなんですが、気になる部分というか全体的に適当にザクザクやるんで長さがバラバラ過ぎて…
 セットもせず、スマホ見ながら乾かしたらそのままなんでハネてる場所もあります。
 
 私も元美容師なんですが、長さ揃えるからって言うと短くなるから嫌とかこれから寒くなるからと拒否されます…
 だから店行けって言っても聞き耳持たずって感じで…- 8月15日
 
 
            あんまん
千円カットに行けていたなら、せめて千円カットに言ってもらうのはどうでしょう⁉︎勝手に予約しちゃうとか⁉︎
おばあちゃんが身だしなみに厳しい方なら、その旨を旦那さんに伝えて、行ってもらうしかないですよね😰
- 
                                    ちょこみんと。 
 今まで店でカットは未経験です。
 仕事がいつ休みか分からないので予約は出来ないんです…
 何回も同じことは伝えています!
 祖母より先に出産予定日が迫っているので、面会しなくていいならいいけどって言うと考え込みますが、答えは出ずって感じです…- 8月15日
 
 
            るちぇ
髪は近所のシャンプーなし800円のところで切ってます!3週間おきに切るので美容院はお金がかかって無理です💦笑
歯医者は3ヶ月に一度歯石取りに行ってます。
そんなだらしなくて不潔な父親は恥ずかしいってことに気付いてくれるといいんですが、難しいんですかね😥
- 
                                    ちょこみんと。 
 最低2ヶ月に1回でもいいから行ってほしいです…
 歯医者もクリーニングだけでいいから行きな?って言っても、はいはいみたいな感じです…
 
 一緒に居る人のこと考えてって、今度また言ってみようかと思います!
 2人なら未だしも、子供いる父親とは思えないくらいだらしないです。
 家ではいいけど、せめて外出するときくらい気を使ってほしいですよね!- 8月15日
 
 
            みーやん
うちの旦那は私が切ってます。髪が薄いからお金出すのもったいなくて笑
最初病院もやだって言われてたけど一緒についてったり、それでも行かなかったら甘いものかってあげるから行こう?っていったら黙ってついてきてくれました笑
子供みたいだけどそうやってつれてくと自然と行ってくれるようになりましたよ
- 
                                    ちょこみんと。 
 薄いw
 こちらは剛毛の軽い天パなんで、なかなか大変です。
 その手は絶対に使えないパターンですなぁ…
 運転するのは旦那なんで一緒に行って可能なのは歯医者で2人でクリーニングするかですね!- 8月15日
 
- 
                                    みーやん 大変だろうけど、行かないなら自分でやるしかないと思って笑 
 私も運転手は旦那です。自分が運転したくないんで。笑
 でも男って単純だからそんな簡単なことでついてくるんです笑
 クリーニング行くだけでも進歩じゃないですか?そこから始めたらどうでしょう?- 8月15日
 
- 
                                    ちょこみんと。 
 私にも触らせてはくれません…
 一度トライしましたが、5分でもういいわって言われました。
 まずは歯医者より髪を何とかしてほしいんです!
 今は私が歯医者行けないのと、髪切らないなら面会させないからと伝えてあるんで。- 8月15日
 
- 
                                    みーやん そうやって伝えてるんならいいんじゃないですか? 
 言い方きつかったらすいません。
 何言ってもダメってなるんだってわかってるのはちょこみんと。さんですよね
 私たちに聞いても解決策はないのかと。
 それなら本当に髪のけきるまで本当に会わせないのがいいと思いますよ?
 そうすれば切らないとって普通なら思うはずです。
 私ならちゃんとしないとご飯作らないから。→やらない→作らないなので。
 そこをちゃんとしないとまたやらなくなりますよ?- 8月15日
 
- 
                                    ちょこみんと。 
 解決策というか、同じような旦那様をお持ちのママさんはどう説得させたのか参考までに聞きたかっただけです。
 またやらなくなるというか、ずっとしたことはないので…- 8月15日
 
 
            退会ユーザー
じゃあもう!ちょこみんとさんがバリカンで全部刈ってしまいましょう!!
切りに行かないなら私が丸刈りにしてやる!!嘘じゃないぞ!!マジでやるぞ!!ってバリカンも買ってきて見せたらいいです!(*´◒`*)
- 
                                    ちょこみんと。 
 私が触るのも嫌がります…
 坊主は絶対にしない人で、私も坊主は嫌いなのでバリカンは使いません。- 8月15日
 
 
            み★
うちは入院中親子写真、沐浴中など撮ってくれる病院だったのですが
丁度私の親が来てる時間帯で親も写真撮られてました(笑)
なので産まれた後記念に家族写真病院で撮るよ!か
病院の方が写真撮ってくれるよ
とかではダメですか?
帰省のときにはまた別の理由がいりますが💦
- 
                                    ちょこみんと。 
 写真は撮らないんですよね…
 写真撮るとしても見えないから大丈夫大丈夫ってなりますね。
 何せ、親族の結婚式でもちゃんと整えず行きましたし、2人の結婚写真撮るにも切る気ない感じなんで…- 8月15日
 
- 
                                    み★ そおなんですか…😔 
 結婚関連に整えないとなると相当ですね😓
 うちも普段は本当に汚いですけど
 行事前とかは整えてくれてます。
 なので面会なし、祖母にも会わせられないって
 言うしかなさそうですね。
 
 すいません、いいコメントできずで😭- 8月15日
 
- 
                                    ちょこみんと。 
 せめて行事のときくらいちゃんとしてくれないと、これから行事いっぱいあるのに困りますよね…- 8月15日
 
 
   
  
ちょこみんと。
回答ありがとうございます。
行かないから相談させてもらっていました…
退会ユーザー
美容院も行かない、歯医者も行かないは子どもみたいで困りますね😅
何で美容院行きたくないんですね?
ちょこみんと。
髪を他人にいじられるのが嫌みたいです。
退会ユーザー
そうなんですね(´・ω・`)
それなら仕方ない気もしますが
美容院はちゃんと言ってほしいですね(><)
ちょこみんと。
仕方ないで済むならいいんですけどね…w