
コメント

にんじん69
産院の先生によって違うので、一度ご相談されてみてはどうですかね?

みゆ
先生によってすぐ辞めなさいって人と、お腹が張らなければ大丈夫っていう人と色々なので聞いてみるのが一番だと思います!
ただ授乳によって子宮収縮がおきるのは確かなので辞められるなら辞めたほうがいいのかな〜とも思います!
難しければお腹が張らない程度にでいいのでは^_^?
-
ゆきべ
回答ありがとうございます😊遅くなり、すみません😱
次回、先生に相談してみますね!- 8月24日

ミュち
妊娠おめでとうございます♡
妊娠中の授乳はお腹が張りやすくなったり流産の危険があるとよく言われてますよね💦
必ず止めなきゃいけない訳でもないらしいですが…
上のお子さんがもう1歳過ぎているようなので、もし私なら妊娠を機に断乳しますかね(;>_<;)
かかりつけの産婦人科で相談されるのが良いと思いますよ♪
お体大切にしてください♡
-
ゆきべ
ありがとうございます😊
お返事遅くなり、すみません!
いずれはやめなければならないので、いいタイミングかもですね😀
挑戦してみます!- 8月24日

ぽんたママ
二人目おめでとうございます😊
ウチもそのくらいの時に二人目妊娠しましたが、母乳飲んでましたよー♪
お腹がはったり、気分悪くなるならやめた方が言いと思いますが、、、
私は妊娠しながらも2歳になるまで飲ませてました。母乳育児推奨の病院だったので先生にも特にやめろとは言われなかったです♪
-
ゆきべ
ありがとうございます😊
お返事遅くなり、申し訳ないです。
貴重な体験聞けて良かったです^o^必ずやめないといけないわけではない、と分かって安心しました!- 8月24日

NA❣️
おめでとうございます😊
私も、授乳中に妊娠したのですが、私の産院の先生はすぐにやめる必要はなくて、15週くらいまではいいんだよ〜。と言ってました!皆さんおっしゃるように、先生によって違うので、ご相談されると良いと思います(^-^)
-
ゆきべ
ありがとうございます😊
そうなんですね!
私も先生に相談してみますね!- 8月24日

2児のママ
おめでとうございます😊
その人と産院の先生によりますよね😅
私ははりやすいので2人目妊活する時に計画して1歳夜間断乳、1歳3ヶ月で完全に断乳しました。
もしはりやすいとかはなく、先生もいいって言ってるならいいのかなと思います。一度相談してみたほうがいかもですね🌟
下の子できてもずーっとあげられる人もいるみたいですよ☺️
-
ゆきべ
ありがとうございます😊
返信が遅くなり、すみません
計画的に断乳されたんですね〜
私も先生に相談しながら、断乳に挑戦してみたいと思います- 8月24日

まさこ
2人目妊活中で、まだ授乳していたので、治療している婦人科で聞いたら、妊娠しても授乳をすぐにやめるというより、様子を見ながらお腹が張ったり、出血がなければやめなくてもいいと言われてました。
娘が一歳になったくらいにも同じような事を聞いたら、一歳過ぎたら母乳もそんなに栄養がないからやめてもいいのでは?と言われて。
まだ妊娠には至っていませんが、娘が少食で離乳食が増えない、夜中に何度も起きるので、断乳を決意しました。
-
ゆきべ
お返事遅くなり、すみません。
詳しく教えていただき、ありがとうございます😊
うちの娘も、夜間何度か起き、食も細いので、少しずつ断乳に挑戦していきたいです^o^- 8月25日
-
まさこ
うちは一昨日妊娠がわかりました。断乳して、12日目でした。
ご飯食べてくれるし、夜中寝入ると朝まで起きないし、お昼寝もセルフでしてくれる時もあるし、断乳してよかったと思ってます😊- 8月26日
-
ゆきべ
わーおめでとうございます💕私も大変だけど、断乳してみたいと思います😊
お身体大切になさってください☺️- 8月26日
ゆきべ
遅くなり、すみません
次の検診で医師に相談してみます。ありがとうございます😊