
おっぱいをあげるタイミングは、おっぱいが張っているときにあげると良いです。指しゃぶりや泣きが少ない場合は、欲しがるまで時間をあけても問題ありません。脱水予防のためにも等間隔であげる必要はありません。
母乳をあげる間隔についてです。
完母で育てています。
育てやすい子で、よく寝るしよく飲むしよく動くしですくすく育ってくれています。
ただ、お腹が空いたとあまり泣きません。
授乳間隔はもともと3時間ごとでしたが今はだいたい4時間から4時間半くらいで私のおっぱいが張るからあげるといった感じです。
夜中もほっといたらずっと寝てます。
体重は6.5kgと成長曲線をはみ出してるくらいおっきいのでおっぱいは充分足りてるみたいです。
部屋の室温は28度でずっと快適にしてあります。
指しゃぶりはしていますがその前からあまりおっぱいー!と、泣きませんでした。
この場合どのタイミングでおっぱいをあげればいいでしょうか?
おっぱいの張りに余裕があれば欲しがるまで時間をあけてもいいのでしょうか?
脱水予防の為にも等間隔であげるべきでしょうか?
- ままりん(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ゴロぽん
はみ出るくらいちゃんと飲めてるなら、お腹すいてないんだと思いますよ🤔
快適な空間にいたらそんなに脱水の心配もないですし、
今まで通りの間隔でいいと思います✨
試すわけではないですが、一度にどれくらい飲めてるか、測ってみてもいいと思います!
200近く飲めていたら、5時間くらい空いても当然の量だと思いますし😊
よく出るおっぱい羨ましいです…!
私でなくてミルクだったので😢

ヒマワリ
大きいなら泣かないで無理にあげなくていいと思います。おしっことかうんちもちゃんと出てたら問題ないですよ(^ ^)
出先で汗かいてるのに、とかだったら脱水の心配ありますが家でだったら泣かなかったらあげてないです(^ ^)
-
ままりん
少し便秘気味ですが、おしっこもしっかり出ています!
出先以外なら赤ちゃんのペースに合わせてみたいと思います!
ありがとうございました!- 8月14日

みちゃお二児ママ頑張らな!
今まで通りで問題なしです!!
母乳で3時間以上あくとか羨ましいです(*´•ω•`*)私は足りてないのか1時間とかしかもたないし、上の子も2ヶ月くらいのときはミルク足さないとダメだったので😅
体重が増えてるならOK、なにも問題ありません(*´•ω•`*)…
-
ままりん
今まで通りでいいんですね!
頻回授乳お疲れ様です😭
体重はあほほど増えてるのでそれを聞いて安心しました。
ありがとうございます!- 8月14日

ままりん
うちの子もなかなか自分から泣かなくて、でも4時間間隔であげたらよく飲むのでとりあえずリズムつける為にも4時間間隔であげてました😁
気付くと5時間、外出したときも6時間くらい空くことがあって慌ててあげてました💦
-
ままりん
6時間とかあくとびっくりしますよね!
わかります😭
だいたい4時間くらいでも大丈夫そうですね!
ありがとうございます!- 8月14日
ままりん
今まで通りでよさそうですかね!
そうですね( ˙꒳˙ )
1度どれくらい出てるか測ってみます!!
出過ぎておっぱいトラブルにヒヤヒヤしながらの毎日ですが、出てるからこその悩みですよね😭
ありがとうございました!