
コメント

ぴっぴ
けっこう当たり前(笑)

chanaya
関係性にもよるかなーと思います
-
くま
義両親の兄弟や、義祖母の兄弟関係など。あと近所のおじさん😧
- 8月14日
-
chanaya
近所のおじさんが謎ですね(笑)その、義理両親と仲良いいんですよね?だったら突然くるっていうのはありそう。みるるさんがいなくても普段から遊びにきてるのでは??
- 8月14日
-
くま
普段から連絡無しで来てるんだと思います💦でも12人で突然くるって迷惑ですよね😰しかもご飯食べて行くって言い出して、急いで義両親が準備してほんとにビックリでした(>_<)こんなもんなんですかね💦
- 8月14日

退会ユーザー
年寄りは結構多いですΣ(・ω・ノ)ノ
居なければまた来ればいいや~くらいの感覚で来るみたいです。電話とか身近に無かった年代なのかな~と。
-
くま
おばさん年代の方が多いんですが、ほんと突然来ます💦当たり前のように突然きて赤ちゃん見せろーって寝てても御構い無しでストレスです💦義母が寝てるので後にしてくださいっていっても無視です(>_<)ストレスすぎます😂
- 8月14日

たくまま☆
田舎で義実家同居です。
近くに親戚も多いです。お盆は仏壇参りなどもアポ無しで、居なかったらまた夕方来たりですよー(笑)
-
くま
そうなんですね(>_<)💦12人で突然来たりとかほんとビックリしました‼️一言行くねーぐらい言わないのかなと不思議で仕方なかったです(>_<)
- 8月14日

ママリ
田舎育ちですが、近所の親戚の家などは、連絡なしに行き来することもありますね💦
みるるさんたちが帰省中と聞いて、それはぜひ会いに行こう!という感じで、よかれと思って、迷惑とかは考えずに、来るんだと思います💦
連絡すると、相手も予定を空けて待つことになるだろうから、あえて連絡せずに来て、不在なら仕方がない みたいな考えかもしれませんね😓
でも突然押し掛けられる方からしたら迷惑ですよね💧💧帰省中のお出掛け予定なども潰れちゃうと悲しいですね💦
-
くま
そうなんですね(>_<)赤ちゃん寝ててもおかまいなしで部屋まで来て無理やり起こすのでストレスで😭義母はひたすら謝ってくれましたが😭娘が疲れすぎちゃっててやばそうです(>_<)普段週末は買い出しばかりでお出かけ連れて行けてないので、休みのうちにつれていってあげたいんですが(>_<)
- 8月14日

sakusachi
田舎ってそんなもんですよー(^^)
捉え方によっては それだけ人が集まる良いおうちなんだなーって思いました(^^)
-
くま
そうなんですね(>_<)私からしたらビックリすぎました‼️行くねーぐらい連絡できないのかな?ってもやもやしてました💦娘が寝ててもおかまいなしで部屋まで来て無理やり起こすので娘のほうがストレスやばそうです😭
- 8月14日

ひー
田舎の人は、仕方ないです笑
裏口から来たぞーって言って勝手に入ってくる人とかもいます笑
帰省しているとのことなので、数日ですか?
お子さんも5ヶ月で体力もついて来ているだろうし、これから毎日ではないので私だったら仕方ないかなー。可愛がってくれて嬉しいなーくらいで捉えときます💦💦
-
くま
裏口から勝手にとかやばいです笑。衝撃です‼️12人で押しかけて来て飯出せはさらにビックリでしたが💦
1週間ほどですね(>_<)便秘で病院行ったりでグズグズだったので、少し休ませたいーって感じでした💦残りの期間もまだ押しかけて来そうで怯えてます笑。義両親はひたすら謝ってくれて申し訳ないですが(>_<)- 8月14日
-
ひー
玄関も裏口も鍵かけてないので、出入り自由です笑
ご飯出せは、やばいですね笑
そうだったんですね( ゚д゚)
義両親が、悪いわけじゃないのにあんまり謝られるとこちらも、申し訳ない気持ちになっちゃいますよね💦
残りの数日間、来ない事祈りましょ〜!!- 8月14日

こもも
子供の頃、母の実家に行った時に家の人が誰もいなくて、代わりに近所のおばさんが「直ぐ戻ってくるから待ってて」と家の中で留守番していた事がありました。
なので、田舎はそれが普通?なのかと思ってました。
-
くま
やっぱり田舎は付き合いが深いんですね(>_<)こんなことなかったのでちょっとビックリしてました‼️いくねーぐらい連絡ないのかな?なんて思ってたんですがこれが普通なんですね💦
- 8月14日

ゆうり
知り合いに田舎暮らしの人がいますけど、連絡してくる人、連絡なしで突然来る人いますね。
田舎ならではと言ってもいいかもしれないですが、田舎の人でも常識あれば気を使ったり連絡したりするとは思います。
それをしなくても良いという感覚や今までがそうだったならその人たちに合わせていくしかないのかもしれないです。
付き合っていかないといけない人達なら合わせるしかないのかなと。
それ以外なら突然こられると困ると一言言っておく方が良いかなと。
-
くま
そうなんですね(>_<)義両親が親戚がいつくるかわからないって言ってたのは予定がわからないんじゃなくて、突然来るからなんですね(>_<)💦いま寝てるので、あとで連れて来ますっていってもおかまいなしで部屋までくるのでビックリしました😫そのうちうちにも近くに寄ったからーとかで突然来たりとかありそうですね🙇♀️
- 8月14日

退会ユーザー
今里帰りで田舎の実家に居ますが、玄関は常にオープン、親戚だと勝手に上がってきたりします😱😱😱
今もちょっとストレスですが、産後はかなりストレスになりそうなので、日中鍵は閉めてしまって出ないつもり&母にも勝手に来そうな人に注意してもらうようお願いしてります😰
-
くま
やっぱり田舎ってそうなんですね💦髪ボサボサで部屋でゆっくりしてるときに突然赤ちゃんみせろーって入って来たりでほんとビックリします💦寝てるのでっていってもおかまいなしです😮産後はストレス半端ないですね😭
- 8月14日

mama
うちもそうですよー、さっきは旦那の同級生と母親が突然きました( ̄∀ ̄)
ミルク中だったので会いませんでしたがお盆なので毎日だれかしらいきなり来ます(笑)
-
くま
そうなんですね💦まだまだこれから誰か突然来そうで怖いです😮勝手に部屋入ってくる人もいるのでさらにこわいです(>_<)💦
- 8月14日

すーい
普通に田舎あるあるですね笑
鍵かかってないのも普通にありますし、親戚突然訪問なんてザラです
-
くま
やっぱりそうなんですね(>_<)親戚は突然来るものと思ってたほうがストレス軽減できますかね💦ビックリしちゃいました‼️
- 8月14日
くま
そうなんですね😅12人とかで突然来てもう怖いんですけど笑。