※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン🍋
子育て・グッズ

離乳食を食べなくなり、心配です。母乳だけで大丈夫か不安。食べない時は無理せず、離乳食をあげなくてもいいか悩んでいます。

また離乳食食べなくなりました。
ちょっと前までは食べるようになって進みも良かったのに
今日は全然食べません。
口に持ってったらよけられるんですが
ちょっと遊んで気が向いたら?1口二口食べて
またよけられます。
こんな調子じゃ時間もかかるし食べるのか食べないのかもよく分からないし、かといって全然食べてないので
母乳だけで大丈夫なのか心配になります。
食べなかったら食べなかったで下げて
離乳食あげなくていいんですかね。
食べない息子にもイライラしてしまいます...

コメント

ko zu

うちも食べなくてイライラします⤵⤵
悩んだ結果、まだベビーフードなら食べてくれるので1日一回、ベビーフードに頼ってます。
味が薄いのかとおもい、つぎ、離乳食をストックするときは味を濃いめにしてみようかともおもってます。。
食べないときはうちはバナナやヨーグルト、フルーツ系をだしたりしてます😅

まぁさん

自分で食べようともしませんか?うちは、自分で食べたがってあげると食べないかんじでした。あとは食事の環境つくりを徹底しました。食事は一緒に食べて、テレビなどは消してました。一緒に食べると案外食べたりするかもですよ。自分で食べると結構集中して食べますし。