
コメント

2児まま🌈
わかります😩
なんだかんだ仲良しだし好きなんですけど、イライラが増えました😂
一言一言がかんに障るようになりました。笑

☆まめた☆
わかりますよ-(´・ω・`)
私が思うに
良くも悪くも旦那は変わりがないからどちらにもイライラするのかな?と。
-
みさ
赤ちゃん産まれたら女は変わるっていいますよね。わたしもよく旦那に対して怒ってる、扱いが雑になったって言われます、、、
旦那は基本的にはあんまり変わらないですよねー。すごい良くしてくれてるけど
状況をみて
察して動いて欲しくてイライラします!- 8月13日
-
☆まめた☆
わかります(´・ω・`)
イライラしちゃうんですけど、旦那達男性は私達以上に何もわからないんですよね。察しろは無理で言わなきゃなんだよなとおもいます。
今それ!?とかそうじゃないし!!って多々ありますよね(´・×・`)- 8月13日
-
みさ
ほんと!!出かける前とかバタバタ準備してるのに、ゲームしだしたりして、今それ!?って思います、、
で、まだ?とか言われたらカチン!ですね~- 8月13日
-
☆まめた☆
全く同じ状況ありますね。苦笑
うちはまだ!?とまではいわないですが…。
私は最近イライラするのも嫌なので着替え渡して、「着替えとお顔拭きしておいて。やりたいことあるから!」って先手うっちゃいますw- 8月13日
-
みさ
わたしもそうします!!司令塔にならなければいけないですね😥- 8月13日
-
☆まめた☆
察して察してって考えてましたが…無理なんですよね(´-ω-`)期待すればするほどイライラするんだなと感じて司令塔してます
- 8月13日
-
みさ
ほんと、思うようには動かないですよね、、、😣
- 8月13日

ちこり
うちも産後は旦那にイライラしますよー!
子供達が散らかしたおもちゃも散らかってるぞー!って、、、
じゃあ黙って片付ければいいのに、遠巻きに私に片すけろと言われてるみたいで気分が悪いです(இдஇ; )
たまにキッチンに立てばあーだこーだ文句を言われるし、じゃあ、1日のスケジュールこなしてみてほしいですって感じで、、
年子の男の子2人なのですが、旦那が休みの日は仕事で疲れてるのわかりますが、午前中は寝てて使い物にならず、育児や家事掃除を率先して手伝ってくれる訳でもなく、、、なにか頼めば、命令しかしないだの何だのと文句を言われます。。
さらに1人プラスせれた気分になります。
旦那の休日は家で過ごすとどっと疲れます( ´⚰︎` )
ごめんなさい、回答になってなくて、私も最近イライラしてばかりで、、、笑
-
みさ
顔文字かわいい♥
報告してきますよねー!!
うちは食洗機がポンコツなんですが
スプーンが汚れてるぞ!とか!
報告はいらないから黙ってやってほしいー!!
ドット疲れるときがありますよね。
居ないと寂しいけど
居るとたまにうっとうしい、笑- 8月13日

まー💞
わかります‼︎
ちょっとした事ですぐに
イライラしてそのイライラが
積もり爆発しそうになります😭
-
みさ
爆発しちゃいます!
穏便にしたくて我慢してても
あれは流れるものではなく噴火しますね、笑。
まー♥さんは自分も旦那さんに対する接し方変わったと思いますか??
うちは怖くなったっていわれました😑- 8月13日

ariel♡♡
めっちゃ分かります!!それが最近の悩みです😭
大好きなのに、、イライラしてしまいます😭
出産してから子どものことを気にかけて、心配になるのは分かりますが、
細かいことまで気にして、
こんな風にして大丈夫なの!?とか、
-
みさ
産後間もないんですね♥新生児のときは顔見ただけでなぜかイライラしました!!だからごめん、なんか八つ当たりしちゃうかも!って前置きしました!
産後だからホルモンのせいにしときましょう♥- 8月13日

ariel♡♡
こんな風にしたら痛いんじゃない!?とか…横から言ってきて、
大丈夫って言ってるのに…
って何度も思って😭
でもふとした瞬間、
なんでこんなにもイライラしてしまうんだろう
ごめんねって思って…
の繰り返しで😭
-
みさ
自分で自分がコントロールできなくなりますよね。NHKのママたちが非常事態!って特集がオススメです!ユーチューブでみれますよ♥
- 8月13日
-
ariel♡♡
NHKのムービー見てみます((*´∀`)
逆に相談に乗ってもらって…
ありがとうございます😭🙇- 8月13日

yu
うちも同じです!
2人の子だから旦那の意見も聞かなきゃって思うけど、いちいちうるさいなぁって思っちゃいます。うちは旦那がガルガル期で。笑
1日家事育児やってみてほしい。
-
みさ
旦那の意見ってイライラってすることありますよね。こっちはいろいろ調べてやってるのに、勘で意見されたりしたら。
- 8月13日
-
yu
それです😭溜まりに溜まって今日旦那に言いました‼︎
あなたより子どものこといろいろ考えてる自信あるし、育児の勉強もしてる‼︎って。
無関心よりマシだけど何度も言われるとまた?ってなります( ´Д`)- 8月13日
-
みさ
ほんとそれ!で間違ってるのがわかっても絶対謝らないですよね~
- 8月14日
みさ
まさにそうなんです!!癇に障るんですよね!!こっちは育児で手一杯なのに!