
最近昼間眠いです。旦那に起きれるようにと言われましたが、多分寝つわりかも。食後すぐ眠くなり困っています。妊娠中期から突然寝つわりになった方いますか?
いつもお世話になってます🙏🏻
最近寝ても寝ても昼間眠い😣
旦那には「早く起きれるように努力はしてね」と
言われたけど…多分寝つわりなんだろうな…
今まで多少の食べつわりはあったけど
ひどい悪阻はなく、過ごせてきたから
突然こーなるとビックリする😞
ご飯食べた後もすぐ眠くなるから困る😰
食っちゃ寝食っちゃ寝になっちゃう…
妊娠中期から突然寝つわりになった方
いらっしゃいますか|ω-`)?
- R mama(19)(7歳)
コメント

しゃーちゃん
現在進行形で私です😭
もう眠くて眠くて、主人には申し訳ないですが、お弁当などは前日に詰めたりして朝は起きずということがしばしば。一日中布団の上で過ごしている状態です。

おはし
つわり、というよりもホルモンの関係で眠たくなるんだと思いますよ(^^)
身体も重たくなって、起きてるだけでもかったるいですよね😵💤
旦那様にも理解してもらえるとありがたいんですけどね〜男の人にはやはり難しいですよね(´・ω・`)
-
R mama(19)
コメントありがとうございます!
悪阻ではないんですね💡
そうなんですよね、今日も遅くまで寝てたのにもう眠くて頭痛いです😭寝過ぎなのか本当に眠いのか、分からなくなってきます😂- 8月13日

柊0803
私は妊娠初期~出産までずーっと眠かったですよ(笑)
寝つわりは聞いたことがなかったのですが、多分妊婦さんにとって眠いのは普通かと思いますよ!
妊娠ってそれだけ体に負担がかかるんです、旦那様にも少しづつ理解してもらいたいですよね!
-
R mama(19)
コメントありがとうございます!
そうなんですね!私は寝つわりって聞いたことあったのでそれなのかと思ってました🤔
旦那には伝えたのですが、やっぱり見た目ゴロゴロしてるだけなので分かりづらいんだと思います😥- 8月13日
-
柊0803
「病気じゃないのに」と言われたり、男性には分かりづらいですよね。
パパ学級なんかがあれば一緒に参加してみたらいかがですか?
もしくはご一緒に診察に行った際、あえて「眠くてなかなか起きられません」と先生に言ってみるとか。
旦那様の前で先生もきっといい言葉を述べてくれるはずです♪
本人から伝えるより、そういうものなんだと周りから伝えてもらうと理解しやすいですよね。- 8月13日
-
R mama(19)
仕方ないですね、妊娠出産は男性にとって分かりづらい事ですからね😞
行こうと計画してるんですが、旦那の仕事の休みが日曜日なかなか取れなくて行けてないです😥
明後日検診があるので聞いてみようと思います。
ありがとうございます🙏🏻- 8月13日

KAO
私も初期は食べつわりだったのですが、中期から眠気が凄くてお昼寝しないと起きて居られない状態で、今も進行形です笑
日によっては起きていられるのですが…基本はお昼寝時間を設けてます💧
旦那にもこの時期こういう妊婦さん多いんだってっと言ってたら、理解してくれたのか文句言いません笑
旦那を見送って家事を一段落済ませたらお昼寝タイムzzzです笑
でも2時間位で起きるのでそれからは起きてるようにしてます💧
-
R mama(19)
コメントありがとうございます!
私も最近そんな感じです!やること終わってから横になって1時間~2時間程昼寝してます😂
あんまり寝すぎると頭痛くなったりするので眠くても寝られないですよね😢- 8月13日
-
KAO
そぉなんですよ💧更にお腹も大きくなって来ているので仰向けで寝れない、寝がり打ちづらいで左下にして寝たらそのままの為、体が固まるんですよね(._.`)
肩 腰も痛くなって辛いので1度起きたら起き上がるようにしてます(o´罒`o)- 8月13日
-
R mama(19)
仰向けで寝ると苦しいのか怖い夢を見ます!でもずーっと左下にしてたり右下にしてると腰が痛くなるので、時々仰向けになって休憩したりしてます(笑)でもやっぱり仰向けはお腹重たいです😂
しかも伸びが出来ないのが辛くて辛くて😭- 8月13日
-
KAO
うっかり伸びをすると…
こむら返し喰らいます(´;ω;`)
飛び起きて
痛い!!って叫びます笑- 8月13日
-
R mama(19)
私まだ妊娠してからこむら返りは経験してません😣でも絶対痛いですよね😥
- 8月14日
-
KAO
すーごい痛いです💧寝てる時にふいに伸びちゃうんですよ…飛び起きますよ!!痛すぎて💧
- 8月14日
-
R mama(19)
あ、伸びをするとこむら返りするんですか!?!?
- 8月14日
-
KAO
こむら返しはふくらはぎをつってる状態なので、足をうーーんっと伸ばすとなる時があります💧
- 8月14日
-
R mama(19)
そーゆーことですか!それなら私は伸びをするの我慢してるのでこむら返りしないのかもしれないです😅
でも、これからってこともありますよね😭- 8月14日
-
KAO
私も出来るだけつる前に伸びをやめるようにしてるんですが、寝起きとかぼーーっとしてる時に咄嗟にやってしまって止められずやっちゃうんですよね💧
- 8月14日
R mama(19)
コメントありがとうございます🙏🏻
私もそんな感じです😢旦那が仕事行く時も布団から「行ってらっしゃい~😪」と言う毎日…起きると10時で旦那にLINEすると「寝すぎじゃない?」「早く起きれるようにしようね!」とか言われます。寝つわりの事は伝えたけどどうしても分かってもらえる訳もなく…って感じです😢
しゃーちゃん
全く同じです!!!!起きたいけど、、、どうしようもないんですよね。
ご主人のその優しい口調、なんかいいですね!周りにそういう経験をした妊婦さんがいたらきちんと理解してくれそうですが、、、
私は寝づわりについて調べた記事を主人に見てもらったり、スーパーに行ったとき主人にだけ特別なデザートやお酒を感謝の意を込めて買ってあげたりしてたら、毎朝『ゆっくり寝ててね』と言われるようにw
ワイロ効果ですかねw
R mama(19)
頑張って起きれるようには、してるんですけど目覚まし気づかなかったり昼寝沢山しちゃったり…😢😢
一応キツイ言い方をしないようにと、優しく言ってくれるので理解しようとはしてくれてます!
ワイロ効果ですねwwいいですね、それ😂😂