
出産に向けての葛藤や不安で眠れず困っています。母親になる不安と責任感が重くのしかかっています。
特に問題もなく順調に成長し
今日で34週目になりました◎
出産に近づく度に、
我が子にやっと会える楽しみと
出産の怖さや不安が葛藤してしまい
最近なかなか眠れません。。😢
+妊娠後期に入り軽く悪阻がぶり返し
空腹になると吐き気がして更に寝つけず…
今も眠れず困っています😫😫
これから母親になるとゆうのに
本当情けなくて落ち込む一方です。。
考えなきゃいけないことも山ほどあって
頭の中がパンクしそう。
もっとしっかりしなくちゃいけないですね…😔
- えむ(生後4ヶ月, 7歳)
コメント

シンシアリー
しっかりなんてしなくていいですよ。
ありのままでいいんです。
あなたも母親一年生になるんですから
大丈夫です。
深呼吸して
子供はあなたを選んだのだから

はなちゃん
妊娠初期から出産恐怖で臨月まで来ました😖
私も妊娠初期のつわりから少しだけ軽くなったのもつかの間後期つわりです😞
気持ちわかります。情けなくないですよ。私なんて怖くて怖くてほとんど毎日泣いています😖
-
えむ
後期つわりしんどいですよね。。😢気持ちを分かって頂ける方がいてほっとしました。。ありがとうございます😭
- 8月13日

ハル
その頃は私も夜なかなか寝付けなかったです!
だからお昼寝いっぱいしてましたよ(>_<)
不安ですよね…
でも大丈夫ですよ!助産師さんが誘導してくれますし病院着いたらもうこっちのものです(笑)
心配になるのは仕方ない事です!親に自分でなるのではなく子どもが親にしてくれるので自然に身を任せればいいんですよ(^.^)
-
えむ
私も夜寝れない分、極力お昼寝をして体力の調節をしています😣
不安だらけですが、それは私だけではないと考え、前向きに頑張りたいと思います。。ありがとうございます😢- 8月13日

らびっと
私も、寝付けませんT^T
あと少しで会える楽しみと不安すごくわかります!
お互いに元気な赤ちゃん産みましょう💓
-
えむ
この時期になるとなかなか寝つけませんよね😣
ありがとうございます💓
お互い元気な赤ちゃん産みましょう☺️- 8月13日

退会ユーザー
起こしましたらすみません
私も初めての妊娠の時は不安だらけでした。悪阻は落ち着いても再度出てきますよね
-
えむ
初めてのことは出産に限らず不安になりますよね😔そうですよね、辛いです😣
- 8月13日
-
退会ユーザー
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)確かに…不安なっちゃいます
- 8月14日

あめたん
わたしも今日から34週です。
予定日一緒ですね!✨
わたしも夜中何度も起きてしまいます💦
先日、出産への不安や強風、里帰りで旦那と離れることへの寂しさなどいろいろな不安が重なり旦那の前で大泣きをしてしまいました。
母親になるのにこんなんじゃダメだよなって思います。
落ち込むたびにお腹の中からぽんって蹴って励ましてくれるくれる我が子。あぁ分かってるんだな、心配してくれてるんだなって思ったら守らなきゃって思いました。
みんな一緒です、きっと大丈夫ですよ😊一緒に頑張りましょうね✨
-
えむ
予定日一緒嬉しいです☺️
寝付けないの辛いですよね…💦
そうですよね、お腹の子を守ってあげられるのは自分しかいないですもんね😢
ありがとうございます。
お互い頑張りましょう😔♡- 8月13日
えむ
最近ずっと一人で悩んでいたので、優しいお言葉に涙してしまいました…。
そうですよね、私を選んでくれたんですもんね。
なんだか少しほっとしました。
ありがとうございます。😌