
赤ちゃんは起きている時の方がすぐにお腹が空くことがあります。おっぱいを求める仕草を見せることも。母乳は出るが子供が吸わないため、落ち込んでいます。
赤ちゃんは寝てる時より起きてる時の方がすぐにお腹空きますか??
起きてばたばたしたあと、
前回のミルクの時間より早くて1時間30分位でギャン泣きして、
おっぱいにあたまぶつけてきます。
何かを探すように口をあけて咥える口を作ります。
因みに完ミです。
申し訳ないのですが母乳出ませんか?のコメント入りません。
母乳出ますが子供が吸ってくれません。それで何回も落ち込みした。
- なお(8歳)

キッコーマン②
寝てるときより起きてる方が体力使うのでお腹すくのかもですね!
まだ0ヶ月だったらお散歩は難しいと思うので涼しい時間帯であれば空気の入れ替えしてみてはどうでしょうか?
いつもと違う温度だと泣き止むこともありますよ~!
奥の手としてはおしゃぶりでもいいですし!

蓮
口寂しいのかなぁ。まだすいたのかなぁ。試しにくわえさてみてはいかがでしょうか?
泣いたらとりあえず母乳と言われました💦寝たいのに寝れないのかな~
安心感がほしいのかな

れい
私も母乳垂れるほど出てましたが陥没で保護器つけても娘が上手く吸えずミルクまでギャン泣きだったので、新生児から完ミです(*´꒳`*)
ミルクだと間の3時間に泣かれるとどうしようもないですよね🤣
うちの子は寝ぐずりでした!
なので抱っこユラユラで寝てました😆
まぁ置いたら泣くのでずっと抱っこの時もザラにありました!笑
まだ2ヶ月なので今も継続中です!笑
口をパクパクするのはまだ本能的なものです!お腹空いてなくてもパクパクします٩( 'ω' )و
寝てる時より起きてる時の方が頭も多分使うのでお腹は空くと思いますが、今はまだまだずっと寝る時期だと思うので眠いんだと私は思います!(*´꒳`*)
ママが抱っこ辛い時はおしゃぶりに頼るのもいいと思いますよ♪
長くなり申し訳ないです💦
今日で2ヶ月の娘は今思えば新生児のころよりだいぶ楽になりました♪笑
ミルクなので夜も6時間とか寝ます(*´꒳`*)
きついと思いますが、今だけ!と思って頑張ってください♡
小さいのも今だけなので写真いっぱい撮っといてください😭笑

ゆりちゃそ♡
夜中うちの子がまさに同じ感じでした😞
私はほぼ母乳が出てない状態で、少しでも出てくれてたらいいなくらいの気持ちでミルクをあげる前はなるべく吸わせてます。乳首も短めで硬く吸いにくいこともあり保護器使用してます。
落ち着いて吸ってくれる時もあるし嫌!って頑なに暴れてよりギャン泣きするときもあります😫
22時頃ミルクをあげてからウトウトするものの寝てくれず、でも機嫌は良く元気に動きまくってました。うんちがでたこともあるのか24時すぎたくらいからお腹が空いたと泣き始めて…ちょっと早いよー💧と思いながらとりあえずおっぱい吸わせてみるもさらにギャン泣き…もう無理だ!と思って24時分頃ミルクをいつも通りにあげました(つд`)
そこからまたウトウトするものの寝てくれず…そこからまたグズグズし始めて2時頃またお腹空いたギャン泣き…嘘でしょう😞さっき飲んだばっかじゃん!ってなりました😫
いくらあやしてもダメそうだったのでダメだなとは分かっていますが…少ない量であげちゃいました🤔
同じだったのでコメントさせていただきました!アドバイスになってなくてすいません(>_<)
なおさんはどうしましたか?
-
なお
おっぱいを吸わせてギャン泣き、かなり心にダメージ負いますよね。。
流れが一緒すぎて気持ち分かりすぎます!!
2時間位で泣く事多いですし、1時間ちょっともざらにあります。
夜の場合本当にギャン泣きだとあげます、昼間になると心を鬼にして泣かせます。そして少ししたら本気の抱っことあやしをして泣いてるのを止めさせて恥を捨てて1人で大熱唱(散歩やらアンパンマンやらオリジナルソングで笑)します。これで時間稼ぎして、寝そうならそのまま寝かせてそれでも無理ならミルク足します!
3時間起き、守られてる完ミの方いないと思います( ; ; )因みに今何日間ですか??
お互い可愛いけど辛いですよね、気持ちが痛い程分かりました、
そして同じ境遇の方がいるんだ、と思ったら少し嬉しかったです。- 8月13日
-
なお
何日間⇦何日目
です💦- 8月13日
-
ゆりちゃそ♡
下に返信しちゃぃしたー😨💧
- 8月13日

ゆりちゃそ♡
そうなんです😞本当ダメージが大きすぎます💧ごめんね。と思いながらミルクあげます😫
同じ方いらっしゃって本当心強いです!
分かります😞昼と夜とでは違いますよね(つд`)
大熱唱いいですね♡笑
私もやってみます😁
本当時計とにらめっこで時間稼ぎしてます(>_<)
完ミだとそれが辛いですよね😨
子どもが顔真っ赤にしてギャン泣きしてるのはやっぱ辛いですよね💧
今、生後13日目です♡
なおさんの赤ちゃんは何日目ですか?
今も2時間もたってない位なのに泣き出しましたー😲
-
なお
ごめんねごめんね、と思いながら産院の個室でこもってたら涙止まらなかったのでもう謝らないように開き直った方がいいと思います😭!
お母さんのストレスは、子供にも影響する、と助産師さんに言われたのでそこから少し楽になりました!
そうなんです、時間と睨めっこで赤ちゃん寝てる時は時間が進むの早いのにミルク欲しがったりする時は本当進むのが遅い(´・ω・`)笑
今18日目です💓
そろそろ魔の3週目ですね😭
私13日目のミルクのあげた回数11回でした!その中でしっかり飲まずなのが4回だったので喉が渇いてるとかもあるのかなーって今になって思います!- 8月13日
-
ゆりちゃそ♡
確かにそうですよね😲私も毎日のように泣いちゃって母乳も一応頻回授乳して頑張ろうと思って2日間昼間だけですけど…。でももう精神的にストレスがやばくなっちゃって💧
旦那や母がミルクでいいじゃん。って言ってくれて気がすごく楽になって子どものこともっと可愛いと思えるようになりました♡
私もごめんね。より頑張ってくれてありがとう。って伝えるようにしてます😘
お母さんが笑顔でいっぱい愛情を注ぐことが1番大事ですよね♡♡♡
分かります😨なんでこーも時間の進み方が違うのか不思議です(つд`)
少し先輩ママですね😁🌸
魔の3週間っていいますよね😫今からドキドキです😞
夏だし喉だって渇きますよね!- 8月14日
-
ゆりちゃそ♡
ちなみに今ってミルクの量と回数どんなかんじですか?(*^^*)
- 8月14日
-
なお
下に返信してしまいました💦
回数は8-12をぐるぐるしてます!
量は80-100で、
愚図り飲みは30-60を間に挟んでるかんじです😭
今ノートを見返したら8回を守れたの1日のみでした!笑- 8月14日
-
ゆりちゃそ♡
ありがとうございます♡
もう少し気楽に考えてもいいですよね😁1日の飲む量だけ超えなければいいみたいなのもみたことあります!
お互い旦那さんが理解ある人で良かったですね😄
この子の母親は自分だけなんだからつぶれちゃダメですもんね😘
今日も朝までお疲れ様でした😫
夜寝てくれるとだいぶ助かるんだけどなーとは思いますけどもう寝ないと分かったらとことん付き合います♡って最近は思います🤗ミルクあげながらたまにウトウトしちゃいますが😂
分かります!本当新生児ってあっという間ですよね (。・ω・。)寝顔は天使なのにグズグズは悪魔です😲- 8月14日
-
なお
さっきも60のミルクあげてから1時間45分でギャン泣きして80のミルク飲んで今寝たので本当日々成長してるんやなーて感じですヽ(´ー`)ノ
とことん付き合ってあげれるゆりちゃそさん偉いー😭
ミルクの時私もウトウトして頭がくんがくんなってます笑
陽が出てくると自然と冴えてくるんですけどね〜- 8月14日
-
ゆりちゃそ♡
いっぱい飲んでくれるようになるのも成長の証ですよね♡♡♡
いやー😞💧でもなんだかんだ夜中だと泣きたいのはこっちだよー(つд`)ってなっちゃいますけど😲
ウトウトしちゃいますよね😁あやしてても常にこっちが寝そうです😂
分かります!不思議ですよねー🤔- 8月15日

なお
うちも、旦那がミルクでえーやんって言ってくれて気が楽になりました😭
そうですね、笑顔でいっぱい愛情注ぎましょう、自分がつぶれないように😉
先程やっと寝てくれて、
今正に魔の3週目なんじゃないかという感じです。
早く新生児が終わって欲しいと思う反面、この時期って一瞬なんだよなって寝てくれてる時は冷静に考えられますが...寝不足であやしてる時はどうも冷静になれません
コメント