
コメント

退会ユーザー
医療・福祉の資格は重宝します。私も医療従事者ですが同職の人を見てると就活には苦労しなさそうです。
今後は人工知能が発達しても無くならない職業とテレビでも言ってました笑

ぴよぴよ
看護師がいいと思います♡
他にいい職業を知らないという理由もありますが、私自身助産師なので( ̄▽ ̄)

くま子
大卒なら2年で言語聴覚士の学校いけば資格とれますよー!
言語聴覚士も求人してもうちの地域はあまりこず、看護より1年学校が短いのでオススメします。
でもナースもいいですよー

ノンタン
言語、理学、作業療法士、あとは看護師ですかねー。
私は看護師です。

うめ
どういう職に就きたいんでしょうか?
私は経理なので事務系しかわからないですが、事務であれば日商簿記二級あれば楽に転職できますよ^ ^
あと私なら簿記にプラスして、パソコン系の検定(エクセルやワードなど)をいくつか一級取得してたり、秘書検定や財務検定なども取得してるので、転職サイトに登録するとスカウトメールやオファーメールはたくさんきます。
あと、母は看護師なんですが、看護師資格あるから定年しても介護系とかでもいろいろ仕事先があるみたいですね^ ^あとは叔母も看護師ですが、定年しても学校の講師とかで楽に仕事してるみたいなので、看護師はいいと思いますよ^ ^
ゆうこ
やっぱり医療福祉系強いですよね、、
看護師とかやっぱり難しいですよね(^_^;(^_^;
退会ユーザー
看護学校行けるのであれば資格取った方がいいです。
ちなみにナースです♡