![HP](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
片方の体の下にタオルなどを入れて体を斜めにしてあげておいてください!
そしたら吐いても外に出るので安心です。
吐き戻しは、個人差あるでしょうがうちは2ヶ月になる手前まで飲むたびにありました。
頻繁にあることなので、あまり心配されなくて大丈夫です(*´꒳`*)
![ギーグー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ギーグー
これからどんどん吐き戻しすると思います!
すこーしだけ頭にタオル挟んでたかくしたり、顔を横に向けてみたりするといいと思います。
3時間ごときっちりタイマーして授乳してたのでそんなに目を離す時間もなく一瞬寝落ちしたらすぐ授乳と寝かしつけみたいな感じで大丈夫でした!
-
HP
ありがとうございます^ ^
タオル使うのやってみます!- 8月12日
![おたんちん母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おたんちん母
吐き戻し、怖いですよねー。ゲップさせたのに…と私も不安になりました。
飲ませて直ぐは、横向きに寝かせるといいですよ。そうすれば、ミルクはダラーっと外に流れ、肺に入りませんので。
大人が気を失っていて吐きそうな時も同様に、顔だけでも横をむけます。
仰向けに戻ってしまう不安があれば、タオルを丸めたものを背中に当てがって、車止めのようにしてみて下さい。
HP
ありがとうございます!タオルを入れて斜めにする。やってみます!!
よくある事なのですね、安心しましたm(__)m