※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるこぽん
子育て・グッズ

3歳の子が夜、寝室に行きたがらず、遊び続けます。上の子が寝ている時に寝室に連れて行きたいが、うまくいかず、辛抱強く待つしかないでしょうか。

3歳の子が、夜、なかなか寝室に行きたがりません。
お風呂あがると、すぐ遊び始め、「寝る用意だょー。あっち(寝室に)行くよー」と何度も何度も言っても、嫌だ!!(((-д-´。)(。`-д-)))と言われます。

下の子が起きてるなら、まだなんとか待てますが、寝てるときは、早く上の子を寝室に連れていきたいのですが、なかなかうまくいきません。
先に私が寝室に行ってても、泣く訳でも騒ぐわけでもなく、遊び続けてます。
こっちが辛抱強く待つしかないのでしょうか?(*_*)

コメント

ひーこ1011

うちも同じような感じです(´-ω-`)
アラームかけて、ピピピが鳴るまでだよ!と言ってます!
一応アラーム鳴ると渋々片付けます。
あとは、もうおもちゃを片付けて部屋を暗くしてしまって、寝室行こうとすると慌てて片付けてついてきます!