
コメント

ジヨンたん
気持ちすごくわかります(;_;)
10週目にはいり、少し落ち着いたかな?と思ったら次の日からまた嘔吐、胸焼け、吐き気の日々で辛いです…
本当いつ終わるのかな?って感じですよね(;_;)
12週の安定期入る頃には良くなると聞いて耐えてます…

ころ
私も保育士です!
4週目から私もつわり来て、食べずわりと眠気が凄くて、それを我慢しすぎて仕事中に立ちくらみとゆうか目の前真っ白になって座り込んで仕事になりませんでした😔。病院から吐き気止めも処方されてそれをマメに飲むようになったら落ち着き、辛いの2ヵ月もかからなかったですよ!( ˙꒳˙ )頑張りましょうね!
-
ゆか
保育園は待った無しだから、ほんとヘトヘトになりますよね。大変でしたね〜(TT)吐き気どめって、プリンペランですか?毎日飲まれてましたか? 落ち着くならぜひ私も飲みたいです(TT)
- 8月13日
-
ころ
私はジェネリックだったので、プラミールでした!ほんと朝昼晩欠かさず飲んでました!。そしてカリカリ梅と男梅の板になってるやつがすごい良かったです!つわりでも食べれました!後は私的にトマトジュースしか飲めなかったのでトマトジュースばっかり飲んでました!
- 8月13日

まなぴー。
私も、保育士です。
吐きつわりがずっとあり、診断書を、かいてもらって10日間おやすみをもらいました!おやすみの時に点滴をしに行ってました!
私の場合、結構長かったです!
でも、いずれは終わりますよ!
あんまりきついときは無理せずに、休んでくださいね!
無理は禁物ですよ。
-
ゆか
診断書もらうほどとは相当辛かったのですね…(TT) しかも長く続かれたということで(TT)私もまだ8週目なので、先が長いです…夏の保育園、体力勝負なので、すでにバテそうです(TT)
- 8月13日

h.s.mama♡
同じく保育士です(^ ^)
つわり、本当辛いですよね…
ちょうど卒園式、入園式、新学期と忙しい時につわりがピークでした😱💦
卒園式中に、つわりで真っ青になり、途中抜けてトイレでマーライオンでした💦
普段も度々トイレに駆け込んでいましたが、なんとか欠勤せずに頑張りました。先生軽い方なんかな〜なんて言われましたが、想像していた以上に辛いですよね…。
私は5週目あたりから始まり、6か月あたりにはだいぶマシになりましたが、1〜2週間に2.3回は吐いてました💦
今、8か月に入り、吐くことはだいぶ減りました。本当、いつ終わりが来るのか、、、こんなんで兄弟育ててる人はスゴい…と思いました😅
-
ゆか
😱!!想像するだけで、涙でてきます……。毎日休まず、大変でしたね😭でもつわり、今も続いているとは、本当に辛すぎます。一刻も早く終わりますように、早く美味しくもりもりごはんが食べたいです〜(TT)🍙
- 8月13日
ゆか
共感していただけるだけで、とても嬉しいです(TT) 波、ありますよね。4ヶ月入るまでには終わってくれ!と切に願います…。・(ノД`)・。