
コメント

チャグチャグ
お子さんは、女の子ですか?
うちの娘は、2歳の今も両家のおじいちゃんが苦手です(^^;;
今は泣くまではいかないですが、パーソナルスペースに入るのを嫌がります(笑)
それこそ、もっと小さい時は泣いてました。
他にも聞きますが、女の子の場合はおじいちゃんが苦手ってこと多いみたいです。
確かに、おじいちゃんがかわいそうなんですけどね…(>人<;)

しましま
うちも4ヶ月の頃はおじいちゃんで泣いていましたが、数ヶ月間の人見知りの強い時だけで今では顔見てきゃっきゃと喜びますよ!
その子その子の個性もあると思いますが、人見知りの時期は顔をじっと見たりしないようにして何気なくするのが一番だそうです。
優しい娘さんですね!おじいちゃんも泣かれてもお孫さんに会えて嬉しいと思いますよ!次に期待ですね♪
-
近
なるほど!人見知り時期は顔をじっと見たりしないほうがいいんですね!(^^)!
うちも早くおじいちゃんと笑ってくれるといーなぁ!!😇
前向きになれる回答ありがとうございます!(*^^*)- 8月12日
-
しましま
ベストアンサーありがとうございます!
人見知りって大変!って思うけど、うちはいつの間にかパタッと収まりました^^;今では他のママの所に行ってご機嫌にしていると、逆に私が寂しくなります(><)
お顔をじっと見ないことって言うのはご年配の保育士さんに教えてもらいました!ファミサポ登録に行った際に、説明の間その方に見ていてもらいました。人見知りすごい時だったので心配でしたが、うちの娘を膝に乗せて、顔を見せないようにして遊ばせてくれていました。プロの力でもあると思いますが。
育児って不安になることも多いですよね!でも、こんなに小さくて可愛いベビー時期は今だけ(o´罒`o)♡前向きに頑張りましょうね♪- 8月12日

rika
男の子でしたがちょうどそれぐらいの時から男の人限定の人見知りありました😨おじいちゃんもダメだしスーパーとかで近づいてくるおじいちゃんもダメでしたよ😥1歳手前でようやく収まりました😂
-
近
一歳頃までかかったんですね(;o;)回答ありがとうございます!
- 8月12日
近
女の子です!女の子っておじいちゃん苦手な子が多いんですね‥(;o;)
普段あんまりおじいちゃんを見ることがないからでしょうか?(;o;)回答ありがとうございます!