
コメント

ゆまぴ
エコーは
良くも悪くも
所詮エコーって感じです💦
小さめとずっと言われてたのに
3000超えてたり
私の経験上600グラムくらいの
誤差はあり得ます😥
生後1ヶ月になる息子は
39w5で産まれましたが
最後の健診では
2745グラムと言われてましたが
産まれてみると
2125グラムしかなく
保育器になりました(-_-;)

ちぃ
うちの子も小さめと言われてました。
実際2478gで産まれましたがとても元気で母子共に一緒に退院しました(๑^^๑)
今では大きくなり2ヶ月と伝えるとビックリされる程です(笑)
小さめで産まれても産まれた後ぐんと大きくなる子もいます(*´ ˘ `*)
不安ですがエコーでの誤差もあると聞くし赤ちゃん信じて出産頑張ってください♡
-
マスみこ
ありがとうございます🍀
小さく産まれても大きく育つのを信じたいと思います(*´∀`)- 8月12日

いずみ
35wで急遽出産になったとき、最後のエコーで2000gありそうですよ!よかったですね!と言われましが実際は2646gとしっかり体重がありました😅
-
マスみこ
やっぱりエコーは推測でしかないないんですね😃
ありがとうございます🍀- 8月12日

さあこ
もともと小さめと言われていて、
37w4dで産まれたんですがやっぱり
小さかったです(❁´ `❁)
2,142グラムで産まれましたが、
小さいだけで元気いっぱいだったので、
保育器にも入らず一緒に退院出来ました🙌💕
今もスクスクおっぱい星人になりながら
育ってます\(´ω` )/♡
-
マスみこ
一緒に退院できたならよかったです😌💓
小さく産んで大きく育つ的な感じですね😃
私もベビちゃんを信じて頑張ります🎵- 8月12日
-
さあこ
本当に小さく産んで
大きく育てるって感じです🙌💕
陣痛来てから6時間で産まれました☺💓- 8月12日
-
さあこ
赤ちゃん信じて
出産頑張って下さいね(b・ω・)b"- 8月12日

ひーこ1011
うちは、上の子は36週で一旦成長が止まり、再び増え始めて41週で出産でした。
最終的に3,200あると言われていたけど産まれたら2,640でした。
下の子は37週で重症妊娠高血圧症になり緊急で出産しました。
2,800あると言われてたけど産まれたら2,482でした!
推定体重は誤差がありますからね〜(´-ω-`)
私は上の子の時に4日で800グラム増えたり、急に200〜300減ったり、かなり振り回されたので、下の子の時はあてにしてなかったです。
2人とも小ぶりちゃんですが、元気は良いです꒰*´∀`*꒱
-
マスみこ
やっぱりエコーは推測でしかないですよね(..)
すでに頭が下がってて向き的にもいろいろ分かりづらいとのことだったのであまり気にせず頑張りたいと思います❗- 8月12日
マスみこ
最初からずっと小さいと言われてて、エコーにも誤差はあると聞いてますがやっぱり不安になってしまって…
でも600gも誤差が出るならあまり気にしないようにしたいと思います❗