
生後4日目の息子くんが母乳を飲んだ後に吐くことがあり、病気ではないか不安になっています。入院中は毎日診察があり、問題はないと言われていますが、初めての子供なので心配です。
生後4日目の息子くんを育ててる新米ママです。
母乳育児をしているのですが、母乳のあとに
吐くことが多く、ネットで調べると病気なんじゃ
ないのかなと不安になったりします 😔😔⤵︎
一応、入院中は毎日赤ちゃんの診察はあるし、
特に問題はないのか何も言われないし大丈夫かな
とも思うのですが、、やっぱり気になると言うか
初めての子なので余計にでも心配になります⤵︎
- m(7歳)
コメント

な
大丈夫ですよー⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
赤ちゃんの胃はまっすぐだから
本当によく吐くんですよね( ˃ ⌑︎ ˂ )
うちの子も吐きすぎて
飲んだ意味ないし大丈夫か?
って思いましたー(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
もう何ヶ月か経って
それでも吐くようならお医者さんに
相談した方がいいかもしれませんね(*˙˘˙*)

Nnappe
うちの子2人とも噴水のように吐いてました😅ネットで見ると噴水のように吐くのは病気だと書いてありますが、病院では問題ないとのこと。上の子は1歳半ですが何事もなく成長しています😊
下の子は2ヶ月ですが、いまも勢いよく吐きます😅
げっぷするのが苦手な子なので助産師さんにおっぱい片方飲ませる毎にゲップ出してあげるといいよーと教えてもらいました😊
-
m
そのアドバイス私も試してみたいと思います!(>_<)
- 8月11日

いっちゃん
うちの子もよく吐いてました😅
飲んだぶん全部吐いたんじゃないかと思うくらい吐いたこともしばしば…笑
-
m
そうだったんですね(>_<)うちの子は鼻から出ることも⤵︎
- 8月11日

みことママ
まだ病院にいるなら助産師さんに聞いてみてはいかがですか?
聞いてみて大丈夫なら安心ですよね😆
-
m
明日また小児科の先生も入れて内診があるので相談してみようと思います!
- 8月11日

りー
ママの母乳が沢山出ているようであれば、毎回多く飲んでしまって吐いてるのでは?😳
-
m
毎回片方ずつ10分程度飲ませてます!
- 8月11日

えいとまん
息子もよく吐いてました☆
ビックリしますよね。。。
機嫌が良ければ大丈夫です!!
お座りできる頃には吐かなくなりました😊
-
m
機嫌…💦スッキリしてる時もあれば泣いてまた母乳を求めてきたりです
- 8月11日

ねこりんりん
うちも毎回と言っていいくらい吐きました*\(^o^)/*笑
退院した日なんて本当に毎回吐いたので驚いたのを覚えています。
吐きやすい体質の子もいるのでそんなに心配はいらないと思いますが、あまりにも気になるようなら病院で聞いてみたらいいと思いますよd(^_^o)
-
m
そうなんですね(>_<)明日また小児科の先生に聞いてみます
- 8月11日

ぴよ
うちの娘も吐き戻しすごかったし、今でも時々します😅
赤ちゃんは満腹中枢が発達してないから、必要量以上に飲んじゃったりするみたいですが、体重が増えて入れば問題ないと思います❗️
おっぱいがたくさん出てるから、吐いちゃうのかもしれないし、助産師さんに相談すると安心すると思います😊
-
m
助産師さんからはゲップが溜まったまま寝てるのが原因かもねと言われました💦吐く回数も少ないし可能性としては低いかなと…でも実際によく分からないです
- 8月11日

🌟にゃちゅ🌟
ドクターの診察があって何も言われないから大丈夫と言っても不安ですよね。
今はちょっとした疑問も大きな不安になると思うので、病院にいるうちに聞いて大丈夫ですよ。
退院してからだと、余計聞きにくくなって、不安がら解消しにくくなります。
吐き戻し専用枕売ってますよ。
吐かなくなるわけではないですが、、回数が減る子もいます。☺️
-
m
吐き戻し枕っていうのがあるんですね!調べてみます\( ˆoˆ )/
- 8月11日

ラビ
吐き戻し多かったです💦しかも、退院してからドンドン増えて本当に不安でしたー😭毎回、根気よくゲップもさせてましたが、それでも吐いてました😅結局、離乳食始めて少したつまで吐いてましたが元気にスクスク育ってます😊吐き戻し多くても順調に体重増えるのが不思議でした😅
-
m
吐き戻しが多いとき病院に連絡したり連れて行ったりしてましたか?💦なんかもう色々不安すぎて⤵︎
- 8月11日
-
ラビ
とりあえず退院後2週間で母乳外来があったので、その時に助産師さんには一応相談しましたが、体重ちゃんと増えてから大丈夫よーって言われ、それでもやっぱり気になったので、1ヶ月検診で先生に相談しましたが、問題ないと言われました😅それでも気になって毎日のよーにネットで検索し、それを見て余計に不安になったり、少し安心したりの繰り返しで、でもだんだん慣れてはきました。ガーゼでは間に合わないのでタオルを必ず持ってミルクタイムでした😅
- 8月12日
m
考え過ぎちゃうのも良くないですよね⤵︎ 明日は小児科の先生も入れての問診があるので聞いてみます\( ˆoˆ )/