
コメント

退会ユーザー
チキンライスとかどうですか(*´◒`*)

みこ
鶏ハムにしてさいて食べさせてますよ😊
味付けなしでスルメみたいに食べてます(笑)
-
Satimon
ありがとうございます
鶏ハム味なし食べるんですか!
うちの子は味がないと全然食べなくて( ˃ ⌑︎ ˂ )- 8月11日
-
みこ
味付きの方が食べるなら
つけてあげていいと思いますよ😊
あとは親子丼とかですね!- 8月11日
-
Satimon
ありがとうございます
鶏ハムチャレンジしてみます!
親子丼はよく作るのですが、冷凍だと食べません💦
うっすらお酒と醤油と砂糖入れるだけにしてるのですが…
よいレシピ知りませんか??- 8月11日
-
みこ
うちはほとんど冷凍しないんですよね…
親子丼ぐらいなら数分で出来るし😥😥
解凍後の親子丼食べたことありますか?
もしあるなら失礼ですが
無いのであれば卵の食感など美味しくなくなってるんじゃないかなと思います😭- 8月11日
-
Satimon
そうなんですね
料理慣れしていない私には、数分では難しそうです
一応子供の食べ残しを食べたことはあります。
卵の食感は気にならないのですが、肉のかたさが気になりました
子供も冷凍した卵は好きで、肉だけよけます💦- 8月11日

あー☺りん
最近、ひき肉ばかりで、ササミあげてないですが、以前はササミは野菜と一緒にとろみをつけてあげてました。
そうしたら食べやすそうでした。
-
Satimon
ありがとうございます
とろみいいですね!
そういえば最近とろみつけてませんでした
冷凍の場合、どうしたら良いでしょうか??
保育園から帰ると待ったなしなので、解凍以外に、ほとんどひと手間もかけられない状況でして💦- 8月11日
-
あー☺りん
お仕事お疲れ様です。
わたしは、すぼらなので、冷凍のササミ、冷凍野菜を解凍してそこにお湯と野菜スープのもと、とろみのもとで食べさせてました。
これなら簡単だと思います。- 8月11日
-
Satimon
スープにとろみつけたらいいんですね!
直接片栗粉とかつけて茹でることしか頭にありせんでした
やってみます!- 8月11日

おぼたん
ネギと鶏肉を鶏ガラスープの素と水、料理酒、塩コショウなどで味付けしたものなんていかがでしょう?
柔らかめに炊いたご飯にかけておじや風にしても美味しいです。
炊飯器に材料全部入れて炊飯を押すだけで、お肉ほろほろで美味しいスープができますよ😆
-
Satimon
ありがとうございます!
炊飯器料理、考えてませんでした
やってみます!- 8月13日
Satimon
ありがとうございます!
普通に作ると肉がかたくなってしまいます。
かたくならないレシピあったらお願いしますわ、を