
1歳1ヶ月の息子が初めて熱を出し、37.9℃~38.4℃を行き来しています。冷えピタとアイスノンで対処中。食欲はあり、フォロミーを摂取。寝ているが呼吸が早い。熱が上がる可能性や他の病気が心配。
1歳1ヶ月になる息子のママです。
今日のお昼に突然生まれて初めて熱をだしました。
熱を測ったら37.9℃~38.4℃を行き来して今に至ります。
とりあえず冷えピタとアイスノンがあるので
それで対処してます。
昼飯は至って普通に完食し
3時のおやつを食べながら
フォロミーを160完飲しました。
今は寝ています。
ですが呼吸が早い…って言うか
大きく呼吸してます。
まだまだ熱が上がったりしますか??
それとも何か違う病気とかですか??
初めてだらけでプチパニックです😰
- 悠翔mama(8歳)
コメント

あきらプリン
人間わ夜につれて体温が高くなるものなので、もしかしたら体温上がるかもしれませんね⭐️

ハル
38.5度超えたら冷やした方がいいと小児科で教わりました。微熱でご機嫌&水分が取れてるなら今は様子見かと思います😊
-
悠翔mama
平熱は36.6℃から上がったことなくて
機嫌はいつもよりかは悪いですね。
水分(フォロミ)は普段通り完飲しました。- 8月11日

あちゃん!
3.4日ほど発熱が続くようなら
突発かもしれませんね(>_<)
-
悠翔mama
今日の昼間からなので様子見ですか??
- 8月11日
-
あちゃん!
とりあえず様子見で、
夜中高熱で苦しそうなら
救急ですね(>_<)
ごはんは食べるなら
食べさせて大丈夫です!
あとはとにかく水分ですね!!
子ども用の経口補水液も売ってるので
それもいいですよー^ ^- 8月11日
-
悠翔mama
わかりました。
水分が一番にですね!
あと2ヶ月くらいまえに風邪でもし熱が38.5℃をこえたとき座薬使ってくださいって貰ってたのありますが使っても大丈夫ですか??- 8月11日
-
あちゃん!
座薬あるなら
使ってあげてもいいと思いますよ!- 8月11日

退会ユーザー
座薬ありますか??
夜になると39超えなるかもしれません💦なければ、救急に行かれたほうがいいかもです。ちなみに、手足が冷たければ熱の上がりなので、着る物や寝具をかけて温めます!手足が暖かくなってきたら、熱が上がりきったサイン。今度は首の後ろ、脇の下を冷やして、薄着にしましょう。熱が下がり始めると、バーっと汗をかきはじめますので、背中にタオルなんかいれておくといいですよ
-
悠翔mama
前に風邪引いた時、念のために熱出たらってことで座薬5コ貰ってあります。
今寝ていますが手はあたたかいですけど足が冷たいです。
これから熱上がりますか??- 8月11日
-
退会ユーザー
足が冷たいなら、上がるかもしれないですね💦夜、熱が上がってしまって、辛そうにしていれば座薬を入れてあげて、土曜日に診察に行けば大丈夫かと思います🙁
- 8月11日
-
悠翔mama
そうですか…😰💦
わかりました。ありがとうございました😊- 8月11日
悠翔mama
もし、上がったら病院行くべきですか??
救急でですけど。
あきらプリン
38度越えたら病院行きかなと思ってるので、連れて行きますね(o^^o)
悠翔mama
そうなんですか💦
今日祝日なので病院やってなくて…
あきらプリン
はい!
休日当番院ありますよね?
悠翔mama
私の自治体は自宅から車で1時間ちょっとの病院に集約されているのですけど…