※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クマママ
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が座って食事を拒否し、つかまり立ちで食べるようになりました。食事量が少なく、座って食べる躾と栄養摂取の板挟みに悩んでいます。座って食べるようになった経験を共有していただけますか?

11ヶ月の娘ですが、座ってご飯を食べません。テーブル付きの椅子はすでに拒否するようになり泣いて怒ります。もともと食が細くほとんど食べない子でしたが、つかまり立ちすると少し食べてくれるようになり、食べないよりは少しでも食べさせたいと思い、座って食べないときは諦めてつかまり立ちで食べさせていました。今はテーブル周りをチョロチョロしながら食べています。躾として良くないですよね、でも本当に食べてくれないので、どうしたら良いか分かりません。
遊び出したら片付けるとかは効果なしです、というのも食べるのに興味ないみたいで、「片付ける?別に」みたいな感じで、ご飯自体も「ご飯?あ、そう」という感じ、つかみ食べもするのですが1口2口で「特に興味なし、飽きた」って感じになります。つかまり立ちすると物凄く機嫌が良いので、機嫌良いついでに食べてもいいよって感じ食べてくれます。
貧血傾向があり鉄剤も飲んでました、食事で取れるように栄養士さんとも相談しましたが、とにかく食べる量が少ないから食べる量を増やしていこうとなりました。
食事で栄養取ってほしいと思う反面、座って食べるという礼節もちゃんと躾ていきたいという思いで板挟みです。
特に甥っ子姪っ子が赤ちゃんのときから座ってたくさん食べる子だったので比べられます。やっぱりうちが、落ちつきなさすぎるんでしょうか?
つかまり立ちで食べてたけど、座って食べるようになったよって方いますか?いつくらいから座るようになりましたか?

コメント

りお

私のところも同じ月齢の時は歩き食べでした…💦バンボ?に座らせても体を捻って嫌がり、テーブルに付ける椅子もベルトを抜けてテーブルに上がったり😅
躾的にはダメなんでしょうが、少しでも食べてほしくてチョロチョロしながらもご飯あげてました。(私のところも食に興味が無いのか作っても破棄の方が多くて😥)
1歳になる少し前くらいからまたバンボ?に座らせてみたら暫く座ってくれるようになりました。
その間にご飯あげてます。

  • クマママ

    クマママ

    コメントありがとうございます。抜け出たり一緒です(>_<)座ってくれるようになったんですね✨うちもそろそろ1歳ですが、座ってくれるようになってほしいです、今は1秒もじっとしてくれないので😭

    • 8月11日
ksママ

やりたい事が増えてきてくる
時期なので仕方ない言葉です
うちの子もそーです。
はじめの10分ぐらいは
座りますがそれからは
座ったり立ったり
しまいには歩き出したりで
最終的には歩きながら食べてます!
自宅ではそんな感じです💦
まだ言葉もわからず親にやられてる
って感じなので、
少し様子を見てもいいかも
知れません💦
テーブルつきと書いてましたが
テーブルは取り外しや
椅子だけにできたりしますか?

  • クマママ

    クマママ

    コメントありがとうございます。テーブル取り外し可能です‼ベルトもあるのですが、座らせてベルトに手をかけた瞬間怒り出します😨親にやらされてる感じって本当そんな感じです、食べてやってもいいけど?みたいな雰囲気です💧

    • 8月11日
  • ksママ

    ksママ


    でしたら1度テーブル取り外して
    椅子だけに座らせてみたら
    どーですか?案外座ってくれるかも
    しれないですよ🙋

    • 8月11日
  • クマママ

    クマママ

    椅子だけでもダメみたいです😢ベルトなしだと怒らずちょこんと座ってくれるのですがそれも一瞬で…座ってるスキを狙ったのですが、私がスプーンを持ってる間に逃走です(>_<)
    そういう時期と思ってみようかと思います、一人で焦ってたのですがうちだけでなく同じように(うちは全然座らないので同じというと失礼かも知れませんが💦)歩きながら食べてるお子さんもいると聞いて心が楽になりました😊

    • 8月11日
  • ksママ

    ksママ


    難しいですね💦
    椅子じゃなく地べたとかは?
    食事されるのがダイニングテーブル
    じゃないのならその手もありです✨
    一時的な事なので
    あまり気にしなくて
    いいと思いますよ✨

    • 8月11日
さくら

今はつかまり立ちで食べててもいいと思います。
11ヶ月だとしつけよりちゃんと栄養取って欲しいと方が優先ですよ。だから今は立ったまま食べさせてるんですよね。
今きっとお子さんは、たっちできることがとっても嬉しくてごはんは二の次なんじゃないですかね?
うちの場合は逆で、とっても美味しそうに食べてくれましたが11ヶ月まで寝返りやハイハイしなくてずーっと座って食べたり絵本見たりで、運動能力心配してました😅
きっと絵本に夢中で、少し動けばおもしろいものにもっと手が届くこと気づいてなかったのかな?と今は思います。
そのうち、ごはんのおいしさ、つかみ食べの楽しさに興味がシフトするかもです。
少しでも食べてくれるようになるといいですね!☺

  • クマママ

    クマママ

    コメントありがとうございます。そういっていただけて心が軽くなりました。ご飯は完全に二の次ですが、私もご飯の美味しさや楽しさに気付いてないのかな?と見方を少し変えて焦りすぎないようにします😊

    • 8月11日
ぴよぴよ

人の真似っこしたり観察したりはしますか?
家で2人きりよりも、支援センターやレストラン、デパートの赤ちゃん休憩室で隣の子を見ながらとかだと食べてくれる時ありますよ!
ちょっと変化球ですけど、
ハイチェアになら座ってくれそうだったら、一度試してみたらいかがでしょうか?

躾も大事だし、まずはたくさん食べられるようになってほしいですよね(>_<)

  • クマママ

    クマママ

    コメントありがとうございます。確かにお客さんがいるといつもより食べます!その調子で食べてくれるといいんですが、二人だと元に戻ります、そしてお客さんいても座って食べれずで「立って食べるんだね」と言われたことがあり最近は人前でご飯が億劫になってしまいました(;_;)でも、栄養取ってもらうためには、そんなこと言ってらんないですよね😵
    ハイチェアは抜け出して落ちそうなるのでダメでした(>_<)💦
    真似っこ色々するんですが、座って食べる真似っこもしてほしいです😢

    • 8月11日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    何か言ってこられたら、うちはうち、よそはよそ!で気にしなくていいと思いますよ😊
    私も他の方のコメント見て今の時期はしょうがないかぁ、と思えて安心しました😣
    考えたらこれまでも、授乳やら夜泣きやら大変だったけどどれもその時期過ぎると自然に収まってきた感じです。いま大変でも、あとになって、そんな時期もあったけど私も子どもも頑張ったわぁ〜!と思えたら幸せですね❤️
    気長にいきましょう!

    • 8月11日