
コメント

luna
ブレンダーも買いましたが、ある程度の量がないとブレンダーは使えないので、初期とかほんの少ししか食べない時には濾し器しか使えませんでした。その後、食材を冷凍ストックをして、色んな食材で料理として出すようになると、ブレンダーも活用出来るかもしれません。
私はあまり作り置きしなかったので使いませんでした 笑

退会ユーザー
ブラウンのブレンダー買いました。秒速でお粥や野菜がトロットロになるので快感です笑
何より手入れがラクです。
氷砕ける替え刃で毎日フラペチーノ作ってます。
-
どらもっち
横からすみません!これはおいくらぐらいしましたか??
- 8月11日
-
退会ユーザー
半年以上前にネットで12,000円くらいでしたが今はもっと安いところもたくさんあると思います😊
型番 MQ5045 です。
後期悪阻で、冬なのに冷たいの飲みたくて😵豆乳でフラペチーノ作って飲んでました。- 8月11日
-
どらもっち
ありがとうございます!実は以前、ニトリでブレンダー購入したんですけど、本当に離乳食初期の段階でしか使えないやつで、、、しろさんのブレンダーは微塵切りも出来るやつですか?今度は微塵切りが苦手で手を焼いてます😭😭
フラペチーノ♡美味しそうですね♡夏だし、そういう使い方もできるなら、機能がいいやつを買えば良かったです😭
taicoco さん
すみません、横から失礼しました!
ニトリのブレンダーは3000円もしなかったですが、使ったのは離乳食初期の2ヶ月だけで、うちでは既に使ってません😂離乳食以外で、何に使えばいいかも分からないです😂
ただ、楽は楽でしたよ(^^)
しろさんの持ってるような多機能なものなら今後も使えると思いますので、ニトリはお勧めしません笑!- 8月11日
-
taicoco
わー!写真までありがとうございます!実はブラウン気になっていたんですが結構高いし、使わなかったらもったいないなーと思っていたので教えていただけて良かったです!手入れが楽で、しかもフラペチーノとは😍
買う価値ありですね!🤔ありがとうございます!- 8月11日
-
taicoco
全然大丈夫です❣️🤗私もいろいろ聞けて良かったです‼️ニトリにもあるんですね!しかも3000円って私も安くて買っちゃいそうだけど、ニトリやめときますね笑笑 ありがとうございます!
- 8月11日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊
最初は安いのでいいやと思っていたのですが今までブレンダー無しでもやってこれた、ということは、離乳食終わったら御蔵入りなるのが目に見えていたので(笑)あえて5役のを選びました。
上の子がお菓子作りに目覚めてハンドミキサーとして泡立器アタッチメントを使ったり、
実家から食べきれないほど野菜が送られてきたときに、ポタージュにして大量消費したり、
わたしはあって良かったなと思ってます。
余談ですが、無印良品のファイルボックスにすべてのパーツがちょうどよく収まります😊- 8月11日
-
退会ユーザー
コメントありがとうございます😊
ニトリにもあったんですねー。ニトリ好きなので、先に見つけていたらわたしも買ってたと思います。
これは、みじん切りもできますよ😊
みじん切り用の刃に替えて専用の透明の容器(大きい方)の中でカットします。
スプーン1杯分とか、ごく少量だったら、包丁とまな板を洗う方がラクですが、量が多いほどブレンダーがラクです😊- 8月11日
-
どらもっち
私もニトリ好きです(^^)!
やっぱり微塵切りも出来るんですね😂微塵切り苦手で…
もし2人目授かる事が出来たら、ブラウン買います(^^)♡- 8月11日

SAKURA
私はブラウンのMQ775使ってます✨
離乳食はもちろん、お肉をミンチにしたり重宝してます☺️
-
taicoco
わーやはりブラウンいいですね🤔💕写真までありがとうございます!
ブラウンでも色んな種類があってかなり迷いますね💦💦その中でも775にした理由ってあります?😫- 8月11日
-
SAKURA
離乳食だけしか使わないのは勿体なく、多機能な物が良かったので、いろんなレビューを見て775にしました😊
めったに使わない泡立て器も、スイーツを作る時めちゃくちゃ助かりました❤- 8月11日
-
taicoco
なるほどー🤔悩みます!
ご親切に色々ありがとうございました!💕- 8月12日
taicoco
なるほど!🤔初期は少しの量ですもんね!でも作り置きしないの尊敬します💕わたしは1度に作ってストックなので、、、ありがとうございました!😊