
コメント

はじめてのママリ🔰
未経験でしたらまず研修を受けてからの勤務になり、すぐには接客はできません。
最初は無給かほぼ無給に近いなんて事もありますよ。
ブラック多いので最初に給与については確認するなど気をつけてくださいね。

K❤︎
こんにちは♩元々していました。
セラピストの資格ってあんまり業界では重要視されてないように思えます。
特に誰でも取れる三級とか私もとりましたけどそれで面接に受かったとかは一切ありません。民間の資格ですからね(´-ω-`)
セラピスト業界では定時とかはあまり聞いたことありません。
9-19とかが普通な気がします。
最初は歩合とかも取れないでしょうから最低保障になると思います!
それでも取れるようになれば40万以上いったりしますよ(*≧∀≦*)
最初は指がものすごく痛くなりますので頑張ってください(*゚▽゚)ノ
-
くみりん
そうなんですね
マッサージするから痛くなりますよね😭最低補償って月いくらですか?9-17とかって出来ないですか?みなさん子供が小さい人はどうしてるんですか?- 8月11日
-
K❤︎
会社によっても違います!時給制だったり珍しいですけど月給制だったりで。一番低くて18万くらいだったかなと思います(*゚▽゚)ノ
ほんとにお店によります。私が働いていたお店は完全歩合だったので自分で上がる時間なども決められましたが普通の会社にいた時は小さい子を持つ方達は誰かに預けてた印象です!- 8月11日
-
くみりん
あたしが見つけた所は完全歩合給で最初は最低補償制度がついてるみたいです❗
- 8月11日
-
K❤︎
私的には一番最初は研修制度がしっかりしていて固定給の方が良い気も致します(;_;)なぜなら最初から完全歩合の場合新規客の割合指名客の割合は入って見ないと分かりませんよね(´-ω-`)
もみほぐし等は技術もありますがトークや接客態度なども必要ですのでお客様と合う合わないが結構ありますので指名客を引っ張れるようになったら完全歩合に行く方が私は良いと思いますが人それぞれですからね🤔最初からチャレンジするのもありだと思います!- 8月11日
-
くみりん
確かにそうですよね❗最初からお客様つきませんよね❗私の近くだとここしかないみたいです❗今度平日に実際に話を聞いてきたいと思います❗返信ありがとーございます❗
- 8月11日
-
くみりん
あのあと一つ聞いていいですか?もし仕事していて妊婦なったらまなさん辞めるんですか?
- 8月11日
-
K❤︎
力仕事なので皆さん辞める方が多いと思います!あとアロマを取り扱っているお店であれば妊婦は禁忌となるアロマもあるので難しいですね(@_@)
あまり続けている人は見たことないです(@_@)- 8月11日
くみりん
そうなんですか❗無給なんですね❗研修受けて確実に取得できるものですか?