
コメント

mibu
作業療法士ではありませんが…。
目黒区在住です。
うちの子が通っている学区の学童はまだ入れるみたいです。
新しい土地で分からないことが多いと思いますが、手に職をお持ちなので仕事を見つけやすいと思います。
お子さんが新しい小学校に早く馴染めるといいですね。
mibu
作業療法士ではありませんが…。
目黒区在住です。
うちの子が通っている学区の学童はまだ入れるみたいです。
新しい土地で分からないことが多いと思いますが、手に職をお持ちなので仕事を見つけやすいと思います。
お子さんが新しい小学校に早く馴染めるといいですね。
「正社員」に関する質問
小1のお子さんがいて、親など周りに頼る人がいない方、 仕事どうされてますか? いま年少で、小1までに仕事を辞めてパートに切り替えようかと思ってます。今は正社員で働いてますが、このままだと以下の問題が… 小学校に…
お義母さんが大手企業の事務員で正社員で働いてるのですが 来年定年退職するので、 私に、跡継ぎどうかな!? と言われてます🙄🙄 事務した事ないし、難しそうですが、 1年かけて教えてくれるそうです。 お給料もボーナス…
みなさんの旦那さんは子どもが病気の時に園に迎え行ったり、仕事休んだりしますか? うちの旦那は一切しません。自分の両親に頼もうとしたり(両親もまだ働いてます)、「厳しい」と言って毎回休みません。 ちなみに私も正…
お仕事人気の質問ランキング
くま子
貴重なご意見をありがとうございます。
目黒区ですか。やはり区や市で違うんですね。
私たちは家賃が安いほうがいいので国分寺か府中あたりに住もうかと考えています。
行ってみてその時の状況によるという感じですね。
ありがとうございます(o^^o)
mibu
国分寺とか府中も生活しやすそうですね。
学童が空いている学校の学区内に引っ越すのはいかがですか?
学校に問い合わせをすれば、学童の児童館(目黒区は児童館が学童の場所なので)の連絡先が分かると思います。
くま子
丁寧にありがとうございます(^^)